トップ > 防災・安全 > 防災 > 災害への備え > 建築物の耐震診断・改修 > 木造住宅簡易耐震診断相談会

更新日令和7(2025)年4月1日

ページID26

ここから本文です。

木造住宅簡易耐震診断相談会

柏市では、木造住宅の簡易耐震診断相談会を開催しています(年6回)。

相談員が、皆様のお住まいが大地震で倒壊する可能性があるかを図面や写真等をもとに診断し、必要な補強等について無料でアドバイスします。倒壊の可能性ありと診断された場合は、柏市職員が柏市木造住宅震診断費補助金についてご案内します。

  •  

「簡易耐震診断」とは

皆様のお住まいについて、図面や写真等をもとに、1階部分の壁の量や配置(バランス)を確認します。また、築年数や維持補修の状況等を伺い、老朽度等を想定します。これらをもとに、地震に対する強さを判定(診断)するのが「簡易耐震診断」です。なお、2階部分の壁の確認や現地調査等を省略した、あくまで「簡易」な診断のため、診断結果は参考程度となります。ご了承ください。

対象者

次の条件にあてはまる木造住宅を柏市内に所有する方

  • 在来工法(土台、柱、梁等を用いて組み立てる工法)で建てられている
  • 平成12(2000)年5月31日より前に着工している(平成12(2000)年6月1日以降に増築しているものは対象外)

日時・場所・定員・申込期間

  • 相談時間は、1組につき約1時間です。
  • 相談開始時刻は、午前10時・午前11時・午後1時・午後2時・午後3時の中から、申込受付順に決定します(開始時刻の指定はできません)。

令和7年度の開催予定は次のとおりです。

第1回

日時 令和7年6月22日(日曜日)午前10時から午後4時
場所 柏市役所分庁舎2案内図(PDF:89KB)
定員 10名(10組)
申込
期間
令和7年5月26日(月曜日)から
令和7年5月30日(金曜日)

第2回

日時 令和7年7月27日(日曜日)午前10時から午後4時
場所 手賀近隣センター
定員 10名(10組)
申込
期間
令和7年7月7日(月曜日)から
令和7年7月11日(金曜日)

第3回

日時 令和7年9月28日(日曜日)午前10時から午後4時
場所 布施近隣センター
定員 10名(10組)
申込
期間
令和7年9月1日(月曜日)から
令和7年9月5日(金曜日)

第4回

日時 令和7年10月19日(日曜日)午前10時から午後4時
場所 柏市役所分庁舎2案内図(PDF:89KB)
定員 10名(10組)
申込
期間
令和7年9月22日(月曜日)から
令和7年9月29日(月曜日)
ただし、土曜日・日曜日は除く

第5回

日時 令和7年12月7日(日曜日)午前10時から午後4時
場所 柏市役所分庁舎2案内図(PDF:89KB)
定員 10名(10組)
申込
期間
令和7年11月17日(月曜日)から
令和7年11月21日(金曜日)

第6回

日時 令和8年2月15日(日曜日)午前10時から午後4時
場所 柏市役所分庁舎2案内図(PDF:89KB)
定員 10名(10組)
申込
期間
令和8年2月2日(月曜日)から
令和8年2月6日(金曜日)

相談に必要なもの

次のものをご持参ください。

  • 診断したい木造住宅の図面(必須)
  • 診断したい木造住宅の写真(外観・内観)

参加費

無料

申し込み方法

申込期間内に、建築指導課までお電話ください(先着順)

柏市都市部建築指導課
電話番号:04-7167-1145

  • 申込受付時間は午前9時から午後5時までです。
  • 定員に達した後は、キャンセル待ちの受付となります。

相談員

公益社団法人千葉県建築士事務所協会東葛支部会員(建築士)

お問い合わせ先

所属課室:都市部建築指導課

柏市柏255番地-1(柏市役所分庁舎2-1階)

電話番号:

お問い合わせフォーム