ホーム > 安心・安全 > 防災対策 > 建築物の耐震診断・改修 > 木造住宅簡易耐震診断相談会

更新日2023年11月27日

ページID26

 

ここから本文です。

木造住宅簡易耐震診断相談会

開催の概要

柏市では、年に6回、木造住宅の耐震診断相談会を開催いたします。

ご所有の木造住宅が大地震によって倒壊する可能性があるかどうか、図面等の資料をもとに、専門知識をもつ耐震診断士が簡易な診断を行います。その結果、倒壊する可能性があると判断された場合、どのような補強が必要か等のアドバイスをいたします。また、耐震診断費に対する補助金の交付についてのご案内もいたします。(補助対象とならない場合もあります。)

この相談会は無料でご参加いただけますので、ぜひご利用ください。

(コロナウイルスの感染拡大状況により中止することがあります。)

日時・開催場所・予約受付期間・募集定員

 

 

日時

※完全予約制

開催場所 予約受付期間

募集

定員

1

令和5年6月25日(日曜日)

午前10時から午後4時

布施近隣センター

令和5年6月5日(月曜日)

から6月9日(金曜日)

受付

終了

2

令和5年7月30日(日曜日)

午前10時から午後4時

柏市役所分庁舎2

令和5年7月3日(月曜日)

から7月7日(金曜日)

受付

終了

3 令和5年9月24日(日曜日)

午前10時から午後4時

柏市役所分庁舎2

令和5年9月4日(月曜日)

から9月8日(金曜日)

受付

終了

4 令和5年10月22日(日曜日)

午前10時から午後4時

柏市役所分庁舎2

令和5年9月25日(月曜日)

から9月29日(金曜日)

受付

終了

5 令和5年12月10日(日曜日)

午前10時から午後4時

高柳近隣センター

令和5年11月20日(月曜日)

から11月27日(月曜日)

受付

終了

6

令和6年2月18日(日曜日)

午前10時から午後4時

柏市役所分庁舎2

令和6年2月5日(月曜日)

から2月9日(金曜日)

10名

1組あたりの所要時間は約1時間です。ご相談開始時刻については、上記時間のなかから受付順に指定させていただきますのでご了承ください。

対象

以下の条件にあてはまる木造住宅を柏市内に所有している方

  1. 在来工法(土台、柱、梁等を用いて組み立てられる工法)により建築されたもの
  2. 平成12年5月31日以前に着工し建築されたもの(これ以後に増築されたものは除く)

相談員

公益社団法人千葉県建築士事務所協会東葛支部会員

必要書類等

診断される木造住宅の設計図面(必須)、写真(全景・内観)など

参加費

無料

「簡易」診断とは

「簡易」耐震診断では、お持ちいただいた図面、写真をもとに1階部分の壁の量や配置(つり合い)を確認します。さらに、築年数や維持補修状況のヒアリング情報をもとに老朽度等を考慮し、耐力を評点化します。

なお、通常の耐震診断では、現地調査を行い、壁材や軸組(筋交いや金物)の種類、偏心率等を含む詳細な情報をもとに耐力を算出し評価します。

申し込み

この相談会は事前予約制です。(先着順)

予約受付期間内に、下記の柏市建築指導課まで電話でお申し込みください。

柏市建築指導課
電話番号04-7167-1145
(受付時間午前9時から午後5時まで)

お問い合わせ先

所属課室:都市部建築指導課

柏市柏255番地-1(柏市役所分庁舎2-1階)

電話番号:04-7167-1145

ファックス番号:04-7167-7668

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?