ホーム > 監査 > 監査結果は、どう活かされているの? > 教育委員会学校教育部の措置状況(平成22年度行政監査)
更新日2023年2月10日
ページID4739
ここから本文です。
部署名 |
指摘事項 | 講じた措置の内容 |
---|---|---|
学校教育部 | 昨今学校をとりまく様々な管理面での問題が指摘され、社会的にも危惧を感じるところであるが、これらに適確に対応し解決していくことが重要な課題となっている。 今回対象とした学校における事務事業はおおむね適正かつ効率的に執行されているものと認められた。その中で特に、安全管理(プールの施錠管理)、不審者対応等の防犯対策、個人情報保護に係る情報管理については、なお一層徹底した管理をお願いしたい。 教育現場である学校とそれに係る所管部署、さらには地域住民とがお互いに連携し、より安全で良好な教育環境を児童に提供するため、今後も事務事業の効率的な推進を図られたい。 |
(平成23年11月1日公表) プールの安全管理は、施錠の徹底等安全管理について、教職員間の共通理解を図りました。 |
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
こちらのページも読まれています