ここから本文です。
柏市では、「柏市ぽい捨て等防止条例」に基づき、市内全域の道路での歩きたばこ・ごみのぽい捨てを禁止しています。
柏駅前を中心に、身分証明書を携行している「路上喫煙等防止指導員」と「指導員補助者」が2人1組でパトロールを実施しており、日中だけでなく、朝の通勤時間帯や、夜の飲食店が活発になる時間帯も定期的にパトロールを行っています。
詳細はこちら「路上喫煙・ごみのぽい捨て2,000円の過料に柏市ぽい捨て等防止条例(別ウィンドウで開きます)」
令和5年8月18日(金曜日)には、18時半ごろから19時45分ごろまで、黄色いベストを着用した柏市職員も同行し、ぽい捨てごみを拾いながら柏駅東口と西口周辺にて夜間パトロールと啓発活動を以下のとおり実施しました。
今後とも地域の環境美化の推進に、ご理解とご協力をお願いいたします。
西口を出発
飲食店の並ぶ通りをパトロール
東口に移動
人通りの多い場所も回りました
柏市ぽい捨て等防止条例違反による過料徴収…2件(現金徴収)
私有地と公道の境界での喫煙について注意…11件
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
こちらのページも読まれています