更新日2021年2月26日
ページID4552
ここから本文です。
この指導要綱は、柏市開発事業等計画公開等条例が適用される開発事業等への指導要綱です。開発・建築等の設計全般に対応するものではありません。柏市開発事業等計画公開等条例が適用されるかどうかは、こちら(柏市開発事業等計画公開等条例)をご覧ください。
設計等への配慮内容の記入表及び管理計画書等の作成例などをまとめたものです。
概要は次のとおりです。
開発事業等の区分に応じ、それぞれに定める事項に配慮して設計を行ってください。また、配慮された内容を様式(開発事業等の設計等に関する指導について(ワード:59KB)1、2ページ)の「配慮の内容」欄に記入の上、開発事業等構想・計画届出書を提出の際に添付してください。
「中高層建築物(共同住宅及び長屋の用途に供するものに限る)」又は「ワンルーム形式集合建築物(ワンルーム形式集合建築物への用途変更を含む)」を計画する場合は、あらかじめ担当課とごみ集積所の設置協議を行い、その結果の写しを開発事業等構想・計画届出書を提出の際に添付してください。また、集積所の場所を構想・計画届出書の添付図面に示してください。
管理方法の明示、管理表示板の設置、管理規約の制定について、管理計画書としてまとめ、管理規約(又は管理規約の案)の写しとともに開発事業等構想・計画届出書を提出の際に添付してください。
葬祭場の建築を計画している場合は、柏市開発事業等計画公開等条例第11条第3項の規定による近隣説明に併せて、次の事項についても説明してください。
詳細については、開発事業等の設計等に関する指導について(ワード:59KB)を御覧ください。
また、御不明な点等は開発事業調整課までお問い合わせください。
(補足)
柏市中高層建築物指導要綱、柏市ワンルーム形式集合建築物指導要綱及び柏市葬祭場設置計画等指導要綱は、平成21年6月30日をもって廃止となり、各要綱の内容を見直して柏市開発事業等計画公開等条例として平成21年7月1日より施行しています。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
こちらのページも読まれています