更新日令和3(2021)年2月26日

ページID6792

ここから本文です。

柏市のまちづくり(平成30年度柏市都市景観表彰)

平成30年度(第13回)

経過

1.部門

建築物部門

第1回の柏市都市景観賞から10年以上が経過しましたが、その間に新しい建物等が増えたことで、柏のまちなみにも変化が訪れています。そこで、第1回・第2回の題材(大規模建築物部門・一般建築物部門)を再度募集することにより、10年間の景観まちづくりの歩みを振り返ると共に、良好な景観というものを市民の方々に周知・啓発し、一層の景観に対する意識の向上と醸成を図ります。

2.対象

  • 概ね過去10年間に新築、増築、改築、外観を変更する修繕若しくは模様替え又は色彩の変更がされた建築物
  • 将来に残していきたい、未来の子供たちに伝えていきたい、良好な景観に寄与する建築物

3.募集期間

平成30年8月1日(水曜日)から平成30年9月28日(金曜日)まで

4.応募件数

17件(審査対象16件)

5.審査

審査方法

柏市都市景観デザイン委員会による一次審査及び二次審査

  • 一次審査(平成30年11月5日(月曜日)実施)
    写真審査により、審査対象16件から二次審査対象物件6件を選出
  • 二次審査(平成30年12月26日(水曜日)実施)
    現地審査により、審査対象6件から都市景観賞1件を選出

平成30年度柏市都市景観賞

新柏クリニック

所在地新柏一丁目7

SHIKASHIWA-C

建築物として美しく、建物裏面にも配慮したデザインなど質も高いです。素材や色彩に余計なものが無く、敷地内やフィットネスガーデンの植栽が映える工夫が感じられます。また、周囲のまちなみへの配慮や新しい景観の創出、植栽等との調和について、緑豊かなフィットネスガーデンと一体的な景観を創ることで、周囲の住宅地から突出しない存在感に抑えると共に、地域に対して潤いや安心感を与えています。これらの景観に対する取り組みを総合的に評価しました。

二次審査対象物件

柏の葉かけだし横丁

所在地若柴184-1

KAKEDASHI

本横丁は、平成28年度柏市都市景観賞を受賞した柏の葉キャンパス駅前の屋台イベントが、空間の暫定活用に発展した結果であり、その点を評価しました。建物とそれを挟むようにある遊歩道の繋がりが上手く機能しているように感じます。

柏の葉T-SITE

所在地若柴277-1

T-SITE

低層建物とすることで、柏の葉アクアテラスの景観に配慮し活かしている点を評価しました。周囲の植栽や建物壁面の柏の葉を模した意匠が、柏の葉アクアテラスの植栽と調和して楽しげに感じます。

柏の葉小学校・柏の葉中学校

所在地十余二348-51

KASHIWANOHA-J

周囲との調和に配慮した建物の素材感、サイン計画、壁面緑化などのバランスが取れています。また、小学校と中学校を繋ぐ渡り廊下が象徴的です。

医療法人社団清風会平野医院

所在地豊住一丁目1-45

HIRANO-C

周囲の住宅との調和について、目立ちすぎないよう配慮された建物の意匠が良いです。また、敷地の一部を歩道やバス停として整備し周囲のまちなみに配慮している点を評価しました。

K18 K-ICHIHACHI

所在地柏一丁目1-8

K-18

雑然とする路地裏にシンプルな意匠の建物を造ることで、路地全体にスッキリとした明るい印象を与えています。同時に、駅のホームとのコミュニケーションを重視していることが、駅側ファサードの開口部の作り方から感じられます。

表彰式

平成31年2月12日(火曜日)に、柏市役所本庁舎にて表彰式を行いました。

SHIKI2

受賞者の株式会社竹中工務店 菅原様

SHIKI3

応募者の 深津様

SHIKI

右から、受賞者の菅原様、秋山市長、応募者の深津様夫妻

受賞者・応募者

受賞者

  • 医療法人社団中郷会新柏クリニック 木村靖夫 様
  • 株式会社竹中工務店 様

応募者

深津敏夫 様

お問い合わせ先

所属課室:都市部住環境再生課

柏市柏255番地-1(柏市役所分庁舎2-2階)

電話番号:

お問い合わせフォーム