ここから本文です。
平成18年8月1日(火曜日)~平成18年9月15日(金曜日)
平成18年11月2日(木曜日)
柏市都市景観デザイン委員会専門部会による審査
平成18年12月25日(月曜日)
「柏髙島屋ステーションモール(S館専門店・TX髙島屋)」-1992年(平成4年)4月開店-
選定のポイント
長大な壁面を威圧感を感じさせないシンプルかつスタイリッシュなデザインでまとめ、柏駅前の景観をすっきりと演出しています。夜は一転して街の賑わいを演出するライトアップを行っており、季節や年ごとに色調を変え、今では柏の顔として市民に愛されています。
また、人通りの多い場所であるにもかかわらず、広告看板を最小限に抑え、上品な環境を演出しています。
このような演出は、柏の景観向上の先導的役割を果たしています。
夜のライトアップ
応募写真 柏高島屋ステーションモール
「妙蓮寺の白壁通り」-妙蓮寺は慶長年間に開祖し400年の歴史-
選定のポイント
竹林や高木などで周辺の住宅街などが遮られ、そのエリアだけ時間が止まったような静かなたたずまいを見せています。白壁と樹木の緑が美しく調和し、心安らぐまちなみです。
新しくつくった部分も違和感がなく、メンテナンスにも気を配っています。横長の建物をすっきり見せるために電線地中化を実現するなど、美しいまちなみづくりへの自発的かつ積極的な配慮が見られます。
市民に親しまれる空間として、いつまでも残したい光景です。
白壁と樹木(冬)
応募写真 妙蓮寺の白壁通り
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
こちらのページも読まれています