ここから本文です。
柏市立柏病院基本設計の概要
令和5年9月から検討を進めてきました新病院の基本設計が完成しました。
新病院の基本方針、配置計画、整備スケジュールなどをとりまとめましたので、公表します。
設計コンセプト
これまで地域住民に愛され続けた市立柏病院の歴史を引継ぎ、永続的に発展し続ける新病院を目指します。
- 現施設の利用に配慮した安全で機能的な建替計画
- 病院・老人保健施設・在宅医療まで切れ目のない連携をサポートする施設づくり
- 緑豊かな環境と調和し、地域医療と共に発展し続けるグリーン・ホスピタルの実現
- 明解な動線分離と緊密な部門連携による安心・安全な医療環境の構築
- 地域に親しまれ、共に発展し続けるロングライフ・ホスピタルの実現
新病院概要
(新病院イメージ動画(約5分))
敷地・建物概要
- 所在地:柏市布施1-3
※現地建替え(敷地面積37,693.55平方メートル) - 構造:鉄骨造(免震構造)
- 規模:地上7階建(病棟:7階、外来棟:3階)
- 延床面積:21,329.87平方メートル(既存施設:10,676.52平方メートル)
病院概要
- 診療科:18科予定(救急科を新設予定)
- 病床数:240床
- 急性期一般病床:194床(うち、小児病床10床、結核モデル病床2床)
- 地域包括ケア病床:40床
- HCU:6床
概算工事費
225.3億円
整備の主なポイント(新設・拡充する機能)
今後の予定
- 令和7年度:実施設計
- 令和8年度から令和14年度:建設工事
(令和10年度:新病棟開院)
(令和13年度:新外来棟開院)
(令和14年度:グランドオープン)
今後、実施設計などに取り組み、詳細を検討してまいります。スケジュールなどは変更となる可能性があります。
関連リンク
お問い合わせ先