ここから本文です。
ドリームフラワープロジェクト~産・学・公の連携による環境教育~
柏市は、「ドリームフラワープロジェクト」を実施しています。
ドリームフラワープロジェクトってなに?
「ドリームフラワープロジェクト」とは、企業・千葉大学・柏市が連携して、学校現場における「環境学習の機会」と「資源循環型社会の実践」を支援する取り組みです。
具体的には、給食残渣からできた堆肥を使って、子どもたちが学校花壇に花を咲かせる過程を支援します。また、花の配置は子どもたちがデザインします。
それぞれの役割
- 企業
給食残渣の回収・堆肥化、堆肥の提供、堆肥化施設への見学受入れ - 千葉大学
花壇づくり指導、講師派遣、環境学習 - 柏市
出前授業、広報、各部門との連絡調整
これまでの実績
年度 | 参加校 |
---|---|
平成20年度 |
柏第八小学校・田中北小学校(モデル取り組み) |
平成21年度 |
柏第八小学校・田中北小学校(モデル取り組み) |
平成22年度 | 柏第二小学校・柏第八小学校・十余二小学校 |
平成24年度 |
柏中学校・酒井根小学校・手賀西小学校・大津ヶ丘第一小学校・柏第二小学校・柏第四小学校・大津ヶ丘第二小学校(7校) |
平成25年度 | 柏第二小学校・柏第四小学校・風早北部小学校・手賀西小学校・高柳小学校・大津ヶ丘第一小学校・大津ヶ丘第二小学校・柏中学校・風早中学校(9校) |
平成26年度 | 柏第二小学校・柏第四小学校・柏第七小学校・酒井根小学校・酒井根東小学校・中原小学校・西原小学校・風早北部小学校・手賀西小学校・大津ヶ丘第一小学校・大津ヶ丘第二小学校・中原中学校・風早中学校(13校) |
平成27年度 |
柏第二小学校・柏第四小学校・柏第七小学校・中原小学校・豊小学校・酒井根東小学校・手賀西小学校・高柳小学校・大津ヶ丘第一小学校・大津ヶ丘第二小学校・田中中学校・風早中学校(12校) |
平成28年度 | 柏第二小学校・柏第四小学校・柏第七小学校・高田小学校・名戸ヶ谷小学校・富勢小学校・富勢東小学校・豊小学校・酒井根東小学校・高柳小学校・大津ヶ丘第二小学校(11校) |
平成29年度 | 柏第二小学校・柏第七小学校・富勢小学校・富勢東小学校・高田小学校・名戸ヶ谷小学校・豊小学校・酒井根東小学校・手賀西小学校・高柳小学校・風早中学校・高柳中学校(12校) |
平成30年度 | 柏第二小学校・柏第四小学校・柏第七小学校・田中北小学校・名戸ヶ谷小学校・富勢東小学校・豊小学校・酒井根東小学校・風早北部小学校・手賀西小学校・高柳小学校・大津ケ丘第二小学校・大津ケ丘中学校・高柳中学校(14校) |
令和元年度 |
柏第二小学校・柏第七小学校・中原小学校・名戸ヶ谷小学校・富勢東小学校・豊小学校・酒井根東小学校・手賀西小学校・手賀東小学校・高柳小学校・大津ケ丘第二小学校・柏第五中学校(12校) |
令和2年度 |
柏第二小学校・柏第七小学校・中原小学校・旭東小学校・十余二小学校・風早南部小学校・高柳小学校(7校) |
令和3年度 |
柏第二小学校・豊小学校・土小学校・酒井根小学校・風早南部小学校・土南部小学校・田中中学校・豊四季中学校(8校) |
令和4年度 | 風早南部小学校・風早北部小学校・土小学校・手賀東小学校・豊小学校・富勢小学校・田中中学校(7校) |
令和5年度 | 風早南部小学校・柏第二小学校・土小学校・豊小学校・富勢小学校(5校) |
おうちでドリームフラワープロジェクト
あなたも、生ごみを使って堆肥を作ってみませんか?
柏市では、家庭等から出される生ごみの減量・資源化を促進するため、生ごみ処理機等(コンポスト・EM容器・機械式)を購入したかたに対し、購入費の一部を補助しています。
詳しくは、生ごみ処理容器等購入費の補助のページをご覧ください。
お問い合わせ先