トップ > 市政情報 > 市議会 > 定例会等・委員会 > 定例会等 > 令和7年第1回定例会 > 令和7年第1回定例会質疑並びに一般質問通告者 > 発言順位8 内田 博紀 議員
更新日令和7(2025)年2月21日
ページID41802
ここから本文です。
発言順位8 内田 博紀 議員
1 市長の政治姿勢について
- 市長の選挙公約は新年度予算にどう反映しているか
- 第六次総合計画に市長の選挙公約が十分反映できていないのはなぜか
- 公立夜間中学を早期に開設するべきではないか
- 柏駅東口再整備事業に向けた現況はどうなっているか
- 柏駅西口北地区再開発事業を問う
- 脱原発を実現するために市としてできることは何か
- 憲法前文をどう評価しているか
- 憲法9条の歴史的役割をどう認識しているか
- 公務員の憲法擁護義務を求める
2 精神保健福祉について
- メンタルに不調を持つ市民が家族に気兼ねなく安心して医療機関を受診できるようにするための環境整備はどう進めるのか
- 精神障害者差別を解消するための取組は何か
- 精神障害者の地域生活を支えるための施策を強化するべきではないか
3 障害者の社会参加について
- 障害者が飲食店を利用する場合の合理的配慮を経済団体にもっと求めてはどうか
- 商業施設を障害者が利用する際の合理的配慮は十分なのか
4 介護保険制度について
- 要支援となった市民のケアマネジャーの確保が困難な状況を改善してもらえないか
- 要介護から要支援に移行した場合のケアマネジャーの原則変更の仕組みは問題ではないか
5 学童保育について
- 学童保育におけるおやつに係るコストアップを求める
- アフタースクール開始後のおやつの提供はどのようにするのか
お問い合わせ先