ここから本文です。
来年度小学校入学予定者入学準備金特設ページ
市内在住で、来年4月に小学校へ入学予定の子どもの保護者で、認定基準を満たしたかたに就学援助制度として入学準備費用の一部を援助します。
入学準備金の受給を希望するかたは申請方法のとおり申請してください。
なお、本申請は就学援助制度における入学準備金の就学前受給のための申請となっております。
入学後も引き続き就学援助制度を利用したいときは、入学後に別途、就学援助制度の申請が必要です。
(補足)認定となる条件については「R7年度入学準備金お知らせ」で確認ができます。
申請期間及び支給時期
申請期間
令和7年11月1日(土曜日)から令和8年3月1日(日曜日)
支給時期
申請時期によって異なります。また、審査状況によって支給時期が遅れることがあります。
- 令和8年1月31日(土曜日)までに受け付けた申請については2月下旬に支給します。
- 令和8年2月1日(日曜日)から令和8年3月1日(日曜日)の間に受け付けた申請については、3月以後に支給します。
申請方法
郵送または窓口(沼南庁舎2階)で申請の場合
「就学援助受給申請書(入学準備金)」に必要事項を記入して、郵送または柏市教育委員会学校教育課(沼南庁舎2階)へ提出してください。
申請書類(来年度小学校就学予定者用)
プリンタをお持ちでない方へコンビニプリントサービスのご案内
ご自宅にプリンタがなく、申請書などが印刷できないかたは、コンビニエンスストアのプリントサービスで印刷することもできます。
(補足)印刷には料金が掛かります。
詳しくは、以下のページをご覧ください。
電子申請の場合
電子申請フォーム(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開きます)にアクセスし、フォーム内の案内に沿って申請してください。
(補足)申請期間である令和7年11月1日(土曜日)から令和8年3月1日(日曜日)の間のみアクセス可能となります。
注意事項
- 申請理由等により、添付書類が必要な場合があります。
- 申請内容を送信後、送信完了メールが届くことを確認してください。
- 書類不備の場合等、紙の書類の提出を追加でお願いする場合があります。
就学援助制度のご案内
柏市では、経済的な理由で就学が困難なご家庭に対し、お子さんの学校給食費・学用品費・入学準備金などの一部を援助する制度を設けています。
詳しくは、以下のページをご覧ください。
関連ファイル
お問い合わせ先