更新日2023年3月14日

ページID10981

 

ここから本文です。

アミュゼ柏

施設詳細

所在地

柏6丁目2-22

アクセス

柏駅東口から徒歩7分

電話番号

04-7164-4552

ファックス番号

04-7164-4572

開庁・開館時間

午前9時から午後10時注意:事務の取り扱いは午後7時まで

閉庁・休館日

毎月第3月曜日(2月と8月のみ、第3月曜日・火曜日の2日間休館)
年末年始(12月29日から1月3日まで)

駐車場

駐車場は関係者専用分のみとなりますので、ご来場には公共機関をご利用ください

ホームページ

http://amuserkashiwa.jp/(外部サイトへリンク)

玄関側エレベーターの利用再開について

 玄関側エレベーターのガラスが破損したため、令和5年2月11日(土曜日)より、エレベーターの利用はできなくなっておりましたが、令和5年3月14日(火曜日)からご利用可能になりましました。

 ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。

新型コロナウイルス感染拡大防止のためのホール施設の運用について(令和5年3月13日更新)

利用者に御協力いただく事項

1 利用者及び来場者は、以下に該当する場合、御来館を控えてください。

  • 新型コロナウイルスの感染者、濃厚接触者、および体調不良の場合

2 基本的な感染症対策にご協力をお願いします。

  • まめな手洗い、手指の消毒を行うこと。
  • 利用開始前後や利用時の休憩時間中など、こまめに換気を行うこと。
  • 人と人との距離をあけること。(密集しない)
    • 会場入り口や館内の行列の間隔をあける、席の配置を離す等、人との距離を最低1メートル(できれば2メートル)あけ、密集を避けること。
    • 入退場時や待機場所、舞台上、舞台裏など館内で密集しないこと。
  • 大きな声は出さないこと。
  • ご利用後には、利用した施設や物品の消毒を行うこと。

今後の運用について

上記の運用変更は、令和5年3月13日からとします。

施設の利用状況や新型コロナウイルス感染症の感染状況などを踏まえ、状況に応じて必要な見直しを行っていきます。

館内図

アミュゼ柏案内図

ヒアリングループの設置および貸し出しについて

アミュゼ柏では、クリスタルホール客席ABC列及び会議室Bに補聴器・人工内耳を使用されている方に音声がはっきり聞こえる装置「ヒアリングループ」が設置されております。お使いの補聴器・人工内耳がTモード(Tコイル)に対応している場合にご利用頂けます。

ヒアリングループ受信機(「T」モード対応の補聴器)5個の貸し出しも行っておりますので、ご利用をご希望の方は、アミュゼ柏窓口に問合せ下さい。

なお、障害福祉課においては、可動式のヒアリングループの貸し出しを行っています。ご利用を希望される場合はヒアリングループ貸出のご案内をご覧ください。

この施設のイベント一覧

こちらのページも読まれています