トップ > 健康・医療・福祉 > 健康・医療・福祉のお知らせ > 健康とくらしの調査へのご協力のお願い
更新日令和7(2025)年11月11日
ページID32453
ここから本文です。
健康とくらしの調査へのご協力のお願い
柏市では、「すべての高齢者が、その人らしく、住み慣れた地域で安心していきいきと暮らすまち柏」の実現を目指し、千葉大学などが参加する日本老年学的評価研究機構と共同で調査を行っています。以前にも調査にご協力いただきました方につきましては、経年による変化を捉えるために継続的に実施しています。
なお、ご回答いただきました内容は全て統計的に処理するとともに、調査目的以外に使用することはありません。ご回答は任意ですが、今後の介護予防事業などに活かすためのデータとして活用させていただきますので、調査の趣旨をご理解いただき、ご協力をお願いします。
調査の概要
調査の目的
- 市民の健康状態や暮らし方などを把握し、介護予防等に役立てるためのデータを得ます。
- 柏市が計画している介護保険事業計画等の策定のための資料とします。
調査の方法
調査対象者の皆様には、挨拶状と調査票を郵送で発送します。調査票をご記入いただきましたら、同封の返信用封筒(切手不要、料金受取人払封筒)にてご返送ください。
また、本調査では、訪問、電話、メールで調査を依頼することはありません。
対象者
- 2022年度の調査にご協力いただいた方の中で、要介護認定のない方
- 要介護認定のない市内在住の65歳以上の方から無作為に抽出した方
令和7年10月1日現在の状況で対象者を抽出しています。
発送日
令和7年11月17日(月曜日)以降順次発送
回答期限
令和7年12月8日(月曜日)
回答期限が短く大変恐縮ですが、期限を過ぎましても受付しておりますので、ご協力いただける場合は、ご返送をお願いします。
対象者数
約7,000人
お問合せ先
調査の目的や調査項目の回答方法等についてのお問合せは以下のコールセンターへご連絡ください。
- 健康とくらしの調査コールセンター
電話番号:0120-900-678(通話無料)
平日9時から12時、13時から17時
お問い合わせ先