更新日2023年9月1日

ページID1165

 

ここから本文です。

在宅医療情報紙「わがや」

「高齢化に対応したまちづくり」に向けて

柏市では「高齢化に対応したまちづくり」に向けて医療・看護・介護が連携した地域包括ケアを実現するための取組みを行っています。住み慣れた地域で暮らし続けるために、ご家族など周りの人と話し合うきっかけになればと考え、在宅医療情報紙「わがや」を発行しています。
「わがや」は医療・介護専門職及び地域の方々と協働で作成しています。また、第4・5号の発行にあたっては、市民の方からの寄附基金で作成させていただきました。

在宅医療情報紙「わがや」最新号(令和5年9月1日発行)

大切な人への想いをスープに込めて

病気になった時や介護が必要になった時などに備え、日頃から家族や大切な人と「自分が大切にしたいこと」や「これからどう過ごしたいか」などを話し合っておくことは、自分らしく生きるためにとても大切です。
レシピに込められた大切な人への想いやエピソードに触れて、大切な人と過ごすきっかけにしてみてください。

 

バックナンバー

元気なうちから考えておこう!今からできる介護への備え/介護者へのインタビュー/専門職からのアドバイス「家族との時間、少しだけ増やしてみませんか?」/介護への備え5つのポイント

「ENEOSサンフラワーズの選手たちと一緒に考えよう『支える』『支えられる』ことの大切さ」/渡嘉敷来夢選手スペシャルインタビュー「ケガからの復帰を支えてくれた人たち」/特別出前講座「新人3選手と高校生が人生の最期を考える!」

第20号紙面でご紹介した市立柏高校での特別出前講座について、お伝えしきれなかった部分をホームページでご紹介します!

お問い合わせ先

所属課室:健康医療部地域医療推進課

柏市豊四季台1丁目1番118号(柏地域医療連携センター1階)

電話番号:04-7197-1510

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

こちらのページも読まれています