トップ > 市政情報 > 計画・政策 > 計画・取り組み > 子育て・教育 > 地域・生涯学習 > 図書館 > (平成22年度時点)図書館の整備について > 新中央図書館整備について(平成19年度) > 柏市新中央図書館整備に係る市民ワークショップの開催
更新日令和3(2021)年2月26日
ページID6369
ここから本文です。
柏市新中央図書館整備に係る市民ワークショップの開催
市民とともに知恵を引き出すワークショップ(平成19年度)
ワークショップの目的
- 「人と情報をつなぐ・人と人をつなぐ」図書館を整備し、運営していくために、市民と行政は、それぞれ何をすべきか、その方策と可能性を探る。
- 市民意見を基に、市は新中央図書館の運営方針を定め、運営計画を作る。
プログラムの目標
- 新中央図書館の運営への市民の関わり方について、市民自身が能動的に提案できる機会とする。
- このワークショップ終了後、将来にわたり、図書館活動への市民の持続的な関わり方とその仕組みについて、市民自身で考えるきっかけとする。
- その上で、新中央図書館開館までに、市民がどのような準備をすればいいかまとめる。
- 「話し合い」から、新中央図書館の「サービス」「ボランティア活動」「市民参加の運営」への“新たなアイディア”を創出する。
お問い合わせ先