ここから本文です。
市では「第2期柏市スポーツ推進計画」を策定しました。これは、競技スポーツの充実をはじめ、すべての世代がそれぞれのライフスタイルに応じて、スポーツ習慣を身につけ、継続的にスポーツに親しむことができる「生涯スポーツ社会の実現」を目指して、スポーツを「する」「みる」「ささえる」「場所・情報の充実」など、それぞれの視点で、市民がスポーツ推進に主体的に取り組むことのできる環境づくりを進めていきます。
また、中間年次である令和2年度末までに、施策の中間見直しを実施し、計画の進捗状況や社会情勢の変化等を踏まえた「第2期柏市スポーツ推進計画(中間見直し版)」として改訂を行いました。
中間見直し版では、計画の基本理念や基本目標は踏襲しつつ、柏市が持つ多様なスポーツ資源を活用し、スポーツに取り組むきっかけとなる事業やスポーツ活動に取り組む市民のサポート体制の充実を重点的に進めていくよう改訂をしています。
平成28年度(2016年度)から37年度(2025年度)までの10年間
「市民創スポーツ~スポーツのある暮らし~」
みんなで力を合わせて、自分に合ったスポーツの楽しみ方や空間を見つけ出していく(創り出していく)、そうした思いが込められています。
生涯スポーツ社会を実現するため、「かかわり方(する、みる、ささえる)」「場所」「情報」の3つの視点より、基本理念の達成を目指します。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
こちらのページも読まれています