更新日令和5(2023)年4月7日

ページID33934

ここから本文です。

令和4年度第1回柏市スポーツ推進審議会

1 開催日時

令和5年2月21日(火曜日)

午後2時00分から午後3時00分まで

2 開催場所

柏市柏下73

柏市中央体育館 2階会議室

3 出席者

(委員) 9名

 長谷川委員、福原委員、内藤委員、藤原委員、小暮委員、山田委員、

 吉川委員、露木委員、杉田委員、

(柏市) 7名

永塚市民生活部長、小出スポーツ課長、関本統括リーダー

伊藤施設担当リーダー、光井推進担当リーダー、谷主任、久保主事

4 次第

  1. 開会
  2. 挨拶
  3. 議時
  4. 報告事項
  5. その他
  6. 閉会

5 議事

 スポーツ施設の利用料金の改定について

スポーツ施設の適正な維持管理を継続するため「10%を基本として値上げすること」、「旧柏地区と旧沼南地区の格差を是正すること」、「一般と生徒の料金比率を2分の1に統一していくこと」、「トレーニング室を2時間制にすること」、「中央体育館アリーナの4分の1面貸しを導入すること」について事務局より説明を行う。説明後の主な意見は次のとおり。

 

議長(内藤委員)

ただいまの説明部分について、まずは、前半部分の説明でありましたように、施設の老朽化、光熱費の高騰などを踏まえると、受益者負担の維持のため、料金の見直しはやむを得ない状況であるということを前提に進めていくことについて、委員の皆さまご意見ございますでしょうか。

露木委員 

会長ご指摘の通り、受益者負担率の維持を目指して、ということですが、今後も全般的な物価高騰が急に終わるということも考えられない中、また、政府も収入をあげようとしている中で、このように資料にまとめていただいた中では、10%程度の値上げに関してはやむを得ないのではないかと思います。

小暮委員

私もいろいろな所に指導として行くが、電気代はどんどん上がっている状況ですが、柏市はまだそこの部分に関しては反映されないとのことで、大丈夫なのでしょうか。あげるタイミングがあるなら一気に上げるということもあるのではないかとも思いますがいかでしょうか。

事務局

先ほどの説明資料スライド6の部分にございます通り、R1実績額を基にして、支出の部分は据え置いた中で受益者負担率が20%から22%にあがるのですが、ご指摘いただいたように、これからの5年間の支出を見込んだ場合に据え置きの5億6900万円程度には収まらずに、もっと増えていくと思われます。今回の値上げ後においても、試算では20%強程度となり、現在の受益者負担率を維持するレベルでの値上げになると考えております。

資料では22.1%の受益者負担率になると記載しておりますが、実際は支出がもっと増えていきます。そこで受益者負担率を最低限維持するため、10%増とお示しさせていただいておりますが、審議の中で10%でなく、更に上げることへの可能性についてもご意見を伺えればと考えております。

山田委員

受益者負担の視点の中でこの施設の全体の摩耗など修繕費等についても、受益者負担の対象の費用として計上されているのでしょうか。

事務局

施設の工事、修繕費に関しては支出予定額の中に含まれております。

また年度により、修繕規模の大きさに変わりはございますが、工事全般にわたりそれぞれの費用も全体的に上がってきている状況にあるという認識でございます。

今後令和4年度実績を確認しながら、再度設定していくことも検討の必要があると考えております。

議長(内藤委員)

施設の老朽化、エネルギーの高騰により維持費、運用費があがっている部分も加味すると、本来はもう少し高いところを設定すべきではないかという視点と、値上げはやむを得ない中でも、スポーツ施設の利用者を増やし、結果的に増収を図ることを目指しながら、市民に親しまれる施設にしていくという方向性、今後そういった議論もしていく必要があると思います。

 

それでは、基本的な方向性として、10%の値上げはやむを得ない状況であることを基本として、答申していくことでよろしいでしょうか。

委員

異議なし

 

議長(内藤委員)

それでは、2番目の旧柏地区と旧沼南地区の格差を是正するという点において皆さまご意見ございますでしょうか。

先ほどの10%の値上げを基本としており、徐々に是正していく点においては妥当であると思いますが皆さまご意見ございますでしょうか。

まず、是正するために旧柏地区の料金を10%値上げするとして、まだ大きな差があるようですが、逆に沼南地区の料金を下げるということは考えられますでしょうか。

事務局 

旧柏地区と旧沼南地区の施設料金の差でございますが、施設の設備の差も勘案すべき事項としてございます。具体的には野球場に関しまして、旧沼南地区にございます塚崎野球場はナイター設備や電光掲示板が完備されており、旧柏地区の他の野球場の設備とは異なっており、それらも考慮した改定案を作成してございます。

議長(内藤委員)

それでは、旧柏地区と旧沼南地区の格差につきましては、料金改定案のとおりの是正対応の方向性で、皆様よろしいでしょうか。

委員

異議なし

 

議長(内藤委員)

それでは、3番目の一般と生徒の料金比を段階的に2分の1に近づけていくという点において皆さまご意見ございますでしょうか。

露木委員

以前、スポーツ少年団の事業として、ドイツハンブルクを視察した際に、18歳以下のスポーツ施設の利用料金は非常に安く設定されており、施設もたくさん整備されていました。

昨今、政府からも少子化対策に関する取り組みに関して、異次元の少子化対策を行うとの発言もある中で、柏市も異次元の少子化対策として、生徒料金を無料にする等の優遇の考えもあってもいいのではないかとの気持ちはあります。

しかしながら、全体のことを考えますと適切な施設維持の観点から、10%を基本とする値上げに関してはやむを得ないと思います。

小暮委員

今後数年かけて、料金比率を2分の1にすることが目標ということでしょうか。

他市と比較し、あまりに高い場合に下げるということは理解できるが、先ほどの少子化対策やスポーツ推進の観点から他市との差別化を図ってもいいのではないでしょうか。

山田委員

維持ができるような料金設定にしていくということは理解できます。

少子化が進む中で、利用者数の変化はどのような状況でしょうか。

事務局

平成28年度は97万5千人、平成29年度は96万9千人、平成30年度は96万3千人、平成31年度は86万5千人、令和2年度は51万3千人、令和3年度は77万5千人程度で、コロナによる閉館等による影響もございますが、全体としては微減している状況が見受けられます。

議長(内藤委員)

それでは、生徒料金比率を2分の1に近づけていくことについては、料金改定案のとおりの方向性で問題はないが、子供たちのスポーツ活動を活発化させていくための施策として、独自の料金設定を行うこと等については、引き続き検討をしていただくことで委員の皆様いかがでしょうか。

委員

異議なし

 

議長(内藤委員)

それでは、4番目のトレーニング室を2時間制にすることについて、5番目の中央体育館アリーナの4分の1面貸し導入の点において皆さまご意見ございますでしょうか。

4番目は、これまでの利用者の常在化、器具の独占利用を改善する観点。

5番目は、異なる競技が行われることになるので、安全面には十分注意をする必要はあるかと思いますが、双方ともにいいアイデアだと思いますが。皆さまご意見ございますでしょうか。

委員

異議なし

議長(内藤委員)

それでは、最後に全体を通して、ご意見等ございますでしょうか。

藤原委員

スポーツ施設以外の料金改定の動きというものはあるのでしょうか。

事務局

利用料金に関しましては、柏市全体として3年に1回は見直しをすることに、受益者負担の適正化基準で定められており、定期的に見直しを図っているところでございます。

議長(内藤委員)

その他、皆さまご意見ございますでしょうか。

議長(内藤委員)

それでは、ここまでの料金改定案に関しては容認できるものとし、ただ、子ども達の料金に関する部分については、今後、長い目で見た時に、利用が増えるような視点も意識してもらうこと。また、老朽化対策だけでなく、魅力的な施設とする為に料金が増えていくようなことも引き続き検討していただければと思います。

 

それでは委員からでました意見をもとに、答申案を作成し、後日、各委員の皆様にメール等でご確認いただいた上で、私から答申書を提出したいと思いますが、委員の皆様よろしいでしょうか。

 

委員

異議なし

6 報告事項

資料を基に、コロナ禍でのスポーツ活動及び第二期スポーツ推進計画における重点取り組みの実施事例の報告

7 傍聴

なし

8 配付資料

  1. 次第(PDF:60KB)(別ウィンドウで開きます)
  2. 委員名簿(PDF:128KB)(別ウィンドウで開きます)
  3. 資料1 スポーツ施設利用料金の改定について(PDF:414KB)(別ウィンドウで開きます)
    補足資料1 新料金案(PDF:302KB)(別ウィンドウで開きます)
    補足資料2 料金改定の経過(PDF:101KB)(別ウィンドウで開きます)
    補足資料3 他市料金の一覧表(PDF:442KB)(別ウィンドウで開きます)
  4. 資料2 報告事項資料(PDF:1,220KB)(別ウィンドウで開きます)

お問い合わせ先

所属課室:市民生活部スポーツ課

柏市柏5丁目10番1号(本庁舎3階)

電話番号:

お問い合わせフォーム