ホーム > 地域・生涯学習・スポーツ > 柏市成人式~二十歳の集い~ > 成年年齢引き下げ後の「柏市新成人のつどい」について

更新日2021年2月26日

ページID2052

 

ここから本文です。

成年年齢引き下げ後の「柏市新成人のつどい」について

成年年齢引き下げ後も柏市新成人のつどいは二十歳を対象として開催します

令和4年(2022年)4月1日から、民法の一部を改正する法律が施行することを受け、成年年齢が20歳から18歳に引き下げられます。

現在、本市では新成人を祝い励まし、社会人としての自覚のかん養や郷土意識の高揚を図るため、新成人による柏市新成人のつどい実行委員会を組織し企画・運営を行い、柏市新成人のつどいを開催しております。

成年年齢が18歳に引き下げられることに伴い、柏市新成人のつどいの対象年齢を引き下げることも考えられますが、18歳で開催した場合、受験や就職活動の時期と重複してしまい、式に参加しにくくなることや同様の理由により市民主体(実行委員会形式)で企画・運営を行うことが困難になること、また、上級学校への進学や新生活への準備にかかる費用と成人式の着物や写真代にかかる費用等が同時期に集中することが懸念されます。

これらのことから、本市では、令和4年(2022年)4月1日以降も現行どおり、当該年度に20歳になられる方を対象として柏市新成人のつどいを開催いたします。

お問い合わせ先

所属課室:生涯学習部生涯学習課

柏市大島田48番地1(沼南庁舎3階)

電話番号:04-7191-7393

ファックス番号:04-7190-0892

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?