ここから本文です。
令和6年夏休み子ども教室
小学生の知的好奇心を引き出す体験講座「夏休み子ども教室」を、今年度も開催いたします。
日程の詳細は講座ごとに、チラシ(PDF:2,275KB)をご確認ください。
必ず6ページ(紙チラシ裏面)の注意事項をご確認の上、お申し込みください。
ご不明点等ありましたら、よくある質問(PDF:637KB)をご覧ください。
それでも問題が解決しない場合は、生涯学習課までご連絡ください。
抽選結果について
7月29日(月曜日)から8月23日(金曜日)に開催する夏休み子ども教室について抽選を行いました。詳細は、抽選結果ページでご確認ください。
なお、上の追加募集をお申し込みされた方は抽選結果のページでは公表せず、応募を確認できた方にメールで通知します。
申込期限
申込締切は、各日程によって異なります。
- 7月29日(月曜日)から8月2日(金曜日)は、7月8日(月曜日)まで ⇒受付終了しました
- 8月5日(月曜日)から8月9日(金曜日)は、7月15日(月曜日)まで ⇒受付終了しました
- 8月20日(火曜日)から8月23日(金曜日)は、7月22日(月曜日)まで ⇒受付終了しました
期限内にお申し込みください。
当選結果はチラシに記載の発表日の午後3時ごろに更新します。当選メールは順次送信いたしますので、お待ちください。
日程
- 7月29日(月曜日)から8月2日(金曜日)
- 8月5日(月曜日)から8月9日(金曜日)
- 8月20日(火曜日)から8月23日(金曜日)
場所
- 柏市中央公民館(柏市柏5-8-12)
- 柏市立図書館(柏市柏5-8-12)
- さわやかちば県民プラザ(柏市柏の葉4-3-1)
- リフレッシュプラザ柏(柏市南増尾58-3)
- 柏市第六水源地(柏市高田1201-23)
- 東葛飾高等学校(柏市旭町3-2-1)
午前10時から午後4時まで(日時の詳細は今後配付予定のチラシをご確認ください)
対象
市内在住の小学生又は市内の小学校に在学中の児童
※未就学児の方はご参加できません。
持ち物
【全講座共通】筆記用具・汗拭きタオル・飲み物
講座によって上履き、参加費用、その他講座の中で必要なものがあります。チラシや当選者へのメールにてご確認ください。
申込方法及び締切
お申し込み締切日と参加決定通知日をご確認の上、以下のフォームよりお申し込みください。
参加決定通知日にホームページでも当選者の受付番号を公開しますので、ご確認ください。
※すべての講座において、保護者の方かもしくはそれに代わる方の送迎が必要です。当講座までの行き帰りの際の事故等については、保護者責任となります。
- 7月29日(月曜日)から8月2日(金曜日)実施分は1週目申込フォーム(外部サイトへリンク)よりお申し込みください。
※7月8日(月曜日)締切 ⇒受付終了しました
参加決定通知日:7月16日(火曜日)までにメールで通知
- 8月5日(月曜日)から8月9日(金曜日)実施分は2週目申込フォーム(外部サイトへリンク)よりお申し込みください。
※7月15日(金曜日)締切 ⇒受付終了しました
参加決定通知日:7月23日(木曜日)までにメールで通知
- 8月20日(火曜日)から8月23日(金曜日)実施分は3週目申込フォーム(外部サイトへリンク)からお申し込みください。
※7月22日(月曜日)締切 ⇒受付終了しました
参加決定通知日:7月30日(火曜日)までにメールで通知
兄弟姉妹一緒に申請する場合の注意事項
- 兄弟姉妹で同じ講座に申込み、当選・落選の結果を一致させたい場合は、申込みフォーム内の「兄弟姉妹と一緒に受けたい講座はありますか※兄弟姉妹と当落同一を希望する場合のみ回答してください」の設問で「ある」を選択し、必要事項を入力してください。
- 兄弟姉妹で同じ講座に申込み、当選・落選の結果を一致させなくてよい場合は、申込みフォーム内の「兄弟姉妹と一緒に受けたい講座はありますか※兄弟姉妹と当落同一を希望する場合のみ回答してください」の設問で「ない」を選択し、1人につき1つのフォームでお申し込みください。
※なお、ご友人同士でのお申し込みは対応できません。
お問い合わせ先