ここから本文です。
柏市障害者差別解消支援地域協議会
柏市では、障害者差別解消法第17条に基づき、障害を理由とする差別に関する相談や、そのような相談を踏まえた障害を理由とする差別を解消するための取組を効果的かつ円滑に行うため、「柏市障害者差別解消支援地域協議会」を設置しています。
| 附属機関等の名称 | 柏市障害者差別解消支援地域協議会 |
|---|---|
| 設置根拠 | 障害者差別解消法17条 |
| 設置の目的 |
障害を理由とする差別に関する相談及び当該相談に係る事例を踏まえた 障害を理由とする差別を解消するための取組を効果的かつ円滑に行うこと |
| 設置年月日 | 平成28年6月29日 |
| 所管事項 | 障害者差別に関する相談等事例の共有及び協議他 |
| 委員 | 17名(委員の氏名等は、委員名簿のとおり) |
| 所管部署 |
柏市柏五丁目10番1号 柏市福祉部障害福祉課 電話番号04-7167-1136 |
| 備考 |
| 氏名 | 所属等 | 備考 |
|---|---|---|
| 市岡 武 | 千葉県障害者虐待防止アドバイザー | |
| 櫻井 健一 | かしわ福祉権利擁護センター |
|
| 名川 勝 | 筑波大学大学院 | |
| 長谷川 秀夫 | リーガルサポート千葉 | |
| 萩原 得誉 | 東葛総合法律事務所 | |
| 廣藤 学 | 東葛飾障害者相談センター | |
| 中野 しのぶ | 柏市心身障害者福祉連絡協議会(柏市手をつなぐ育成会) | |
| 小倉 裕子 | 柏市地域生活支援センターあいネット | |
| 村岡 輝慶 | 柏人権擁護委員協議会 | |
| 本間 剛大 |
社会福祉法人青葉会 地域生活相談センターシャル |
|
| 岡野 高信 |
かしわ障害者をむすぶ会(NPO法人あじさいの会) |
|
|
勝本 正實 |
精神障害者家族会よつば会 | |
| 上野 泰典 |
社会福祉法人ワーナーホーム 地域生活支援拠点たんぽぽ |
副会長 |
| 中原 久 |
社会福祉法人桐友学園 サポートセンター沼南 |
|
| 伊藤 賢一 | 柏警察署生活安全課 | |
| 飯塚 秀一 | 柏市障害者施設連絡協議会(沼南育成園) | |
| 深野 剛 | 柏市学校教育部児童生徒課 |
関連リンク
お問い合わせ先