ここから本文です。
柏市では、障害者グループホームの入居障害者に対して、実際に支払った家賃(原則、特定障害者特別給付費を差し引いた額)の2分の1の額(100円未満の端数切り捨て)を月額25,000円を上限に家賃給付費として支給しております。
柏市障害者グループホーム入居者家賃給付費支給規則に基づく、柏市独自の制度です。
令和4年4月家賃分以降の給付費につきまして、原則、事業者による代理請求、代理受領方式として運用しております。
(利用者向け)柏市障害者グループホーム入居者家賃給付のご案内(PDF:437KB)
(事業者向け)柏市障害者グループホーム入居者家賃給付に係る請求方法のご案内(PDF:284KB)
請求時期につきまして、例として令和4年4月家賃分に対する給付費の場合、4月の入居実績が確定し、4月分の家賃を領収後(5月以降)に、市に請求書をご提出いただけますようお願いいたします。
柏市では、令和4年11月家賃分から国保連合会を経由して電子請求することに移行しています。
電子請求するには、事前に事業所指定手続きが必要です。国保連合会へ別途電子発行手数料が発生する可能性がありますので、以下の通知も併せてご確認下さい。
電子証明書の発行手数料と国保連合会への支払い方法について(PDF:132KB)
(事業者向け)市へのグループホーム家賃給付の請求様式(修正版)(エクセル:75KB)
令和4年6月20日以前の代理受領委任状様式にて入居障害者から代理受領の委任を受けた事業者につきましては、下記の代理受領受任届をご提出いただけますようお願いいたします。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
こちらのページも読まれています