トップ > 防災・安全 > 消防・救急 > 消防局の紹介 > 消防女子~活躍中~ > 女性活躍推進研修に講師として参加しました!

更新日令和6(2024)年12月5日

ページID40143

ここから本文です。

女性活躍推進研修に講師として参加しました!

みなさん、こんにちは!

令和6年9月3日(火曜日)から4日(水曜日)までの間、千葉県消防学校で第1回女性活躍推進研修が行われました。

この研修は、消防職員特別教育として千葉県消防学校が計画したもので、県内の消防本部(局)から30人の女性職員が参加しました。

女性消防吏員の現状と課題、キャリア形成に関することなどをテーマにした講習のほか、実火災体験型訓練、課題研究発表もありました。

県内の女性消防職員は、ここ数年徐々に増えてきているところですが、その割合は、警察や自衛隊に比べても少ないところです。

消防局では意欲的な女性職員を積極的に採用していき、女性職員が安心して働き続けられるための職場づくりを進めていきたいと思います。

写真:研修の様子1

写真:研修の様子2

写真:研修の様子3

第1回女性活躍推進研修の様子(令和6年9月3日(火曜日)撮影)

お問い合わせ先

所属課室:消防局消防職員課

柏市松葉町7丁目16番7(柏市消防局3階)

電話番号:

お問い合わせフォーム