ここから本文です。
令和7年9月
職員に対して以下のとおり懲戒処分を行ったので、公表します。
処分を受けた者 | 処分の理由 |
処分内容 処分年月日 |
---|---|---|
消防団課 職員 (40代 男性) |
令和5年9月以降、消防団事業の運営に係る金員を不適正に管理し、令和7年2月以降、消防団長名義の預金口座から、本人の承諾を得ず、不正に引き出し横領したもの |
免職[退職金不支給] 令和7年9月25日
|
消防団課 課長 |
令和4年度から、所属職員の取り扱う業務を直接、指揮監督する立場として、注意義務を著しく怠ったもの |
減給 10分の1(1カ月) 令和7年9月25日 |
消防局 局長 |
令和5年度から、消防局の事務を統括すべき立場として、注意義務を怠ったもの |
戒告 令和7年9月25日 |
消防局 副局長 |
令和5年度から、消防団課の所管業務を管理統制すべき立場として注意義務を怠ったもの |
戒告 令和7年9年25日 |
消防団課 副参事 |
令和7年度から、特定業務の直接の執行者として部下を指導し所管業務の円滑な執行に努めるべき立場として、注意義務を怠ったもの |
戒告 令和7年9月25日 |
消防職員課 課長 |
令和6年度において、特定業務の直接の執行者として部下を指導し、所管業務の円滑な執行に努める立場として、注意義務を怠ったもの(令和6年度当時、消防団課副参事) |
戒告 令和7年9月25日 |
旭町消防署 副署長 |
令和5年度において、特定業務の直接の執行者として部下を指導し、所管業務の円滑な執行に努めるべき立場として、注意義務を怠ったもの(令和5年度当時、消防団課副参事) |
訓告 令和7年9月25日 |
お問い合わせ先