ここから本文です。
最新年度の税証明書の発行開始日
最新年度の税証明書の発行開始日は、次のとおりです。
固定資産税に関する証明書(評価証明書、公課証明書、名寄帳等)
令和7年度(2025年度)の固定資産税に関する証明書の交付開始日は、令和7年(2025年)4月1日(火曜日)です。
市民税に関する証明書(課税証明書、非課税証明書、所得証明書等)
令和7年度(2025年度)の市民税(令和6年(2024年)1月1日から令和6年12月31日までの所得分)に関する証明書の交付開始日は、納税方法により変わります。
ただし、申告等が済んでいないかたについては、即日交付ができません(通常、1ヶ月程度かかります)ので、ご注意ください。
交付開始日は、以下のとおりです。
- 給与から住民税の全額を引き落としされているかたは、令和7年(2025年)5月13日(火曜日)(ただし、コンビニ交付を除く)
- 上記以外のかた(全額又は一部を納付書で納めるかた、口座及び年金から引き落としのかたなど)は、令和7年(2025年)6月12日(木曜日)(コンビニ交付も同日より)
収納に関する証明書(納税証明書等)
- 令和7年度(2025年度)の収納に関する証明書の交付開始日は、令和7年(2025年)4月1日(火曜日)です。
ただし、納税通知書等が発送されたものが交付が可能となります。
なお、納期が未到来の部分については、納期未到来分の未納額の欄に表示されます。
お問い合わせ先