ホーム > 地域・生涯学習・スポーツ > 市民活動・市民協働 > 『KIKAI』~ワカモノプロジェクト~
更新日2021年2月26日
ページID2064
ここから本文です。
12月1日に、新たな取り組みとしてスタートした『カシワワカモノプロジェクト(仮)』は、ワカモノたち自らの提案により名称を『KIKAI』として改めて出発することになりました。
「未来のかしわ」を支えるには、若いパワーが必要!
たくさんの可能性を秘めている若い世代のみなさん!
「未来のかしわ」について考えてみるのはいかが?
市内在住、在学、出身のほか、柏が大好き、柏に住んでみたい、柏で何かやってみたい、柏に興味がある、などなど、柏に思いのあるワカモノ同士!楽しく話してみませんか?
KIKAI ロゴ
35歳未満の柏の若者たちを中心に、「柏のために何かしたい」「恩返しがしたい」「柏が好き・大好き」という想いを持つ若者たちが集い、若者自らの提案により、そこで繋がった高校生・大学生・社会人の有志を中心に、さらに話し合いを重ね、今後の進め方やありかたなどについて決定。
3月24日のKick Off Eventで、新名称「KIKAI」を発表し(仮)から本格始動しました。
「KIKAI」とは、読み(音)のとおり「機会(チャンス)」という意味と、「柏」のもうひとつの漢字「檞(かしわ)」を「木」と「解」に分けて「きかい」、また、「解=答え」として、柏の中には新たなチャンスや答えがあるという意味が込められています。柏の中に眠った機会を探し、そこから新たな価値を創りだすための若者を中心とした新しいコミュニティです。
計画中...
KIKAI~ワカモノプロジェクト~『KIKAI OPEN MEETING vol.3』(令和2年2月23日開催)→新型コロナウイルス感染拡大防止のため延期
市内外で活躍する若手へのヒアリング結果からは、若者が活動に興味を示すキーワードとして、「格好良さ」「気軽さ」「楽しさ」「主体性」「物語性」「特別感」「ビジネス性」「デザイン性」などが挙がりました。
詳しくは、下記PDFをご覧ください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください