ここから本文です。
土地区画整理事業の効果
(補足)一般的に土地区画整理事業には、次の効果があります。国土交通省監修「土地区画整理必携」より。
(1)地区の安全性の向上
区画道路の配置により、緊急車両の通行が確保されます。また、道路、公園等のオープンスペースの増加と老朽建物の更新により、延焼遮断効果と避難機能が向上します。
主要な道路における歩道の設置等により、歩車分離が体系的に確保されます。また、道路網の再編や危険な交差点の改善が図られます。
(2)地区の快適性の向上
区画道路、公園等の面的・一体的な整備により、公共空間が増加し、通風、採光等の確保された良好な生活環境が形成されます。
上水道、ガス等の供給施設と下水道、排水等の処理施設の整備により浸水や衛生面の問題が解消されます。
(3)地区の利便性の向上
道路網が形成され、交通の利便性が向上するとともに、公園整備や、事業を契機に各種施設が立地することにより、生活関連の利便性が向上します。
宅地が整形化され、前面道路の幅員が拡がることにより、土地の有効利用や高度利用が可能となります。
(4)都市の骨格の形成
地区内に計画されている幹線道路、公園、河川等が整備されることにより、都市の骨格の形成に役立ちます。
(5)まちの活性化
駅周辺等においては、公共施設の整備改善、街区の再編や低未利用地の集約により土地の有効利用が促進され、商業・業務・生活・交流等の様々な機能が新しく導入することにより、地域の活性化を図ることができます。
(6)住宅宅地の供給
道路、公園等の公共施設や、供給処理施設の整った良質な宅地を供給することができます。
(7)経済波及効果
土地区画整理事業においては、換地や保留地上の建築物の新築、既存の建物移転に伴う新築・増改築等に加え、街区の再編・敷地の統合による新たな建築活動に係る民間投資が行われます。
(8)町名・地番や登記の整理
街区ごとに町名や地番を新たに割り振ることにより、入り組んだり枝番となっている地番の整理や、町名の境界を明確にすることが可能となります。
地区内の測量を実施することにより、公図や登記簿の地積を正確なものとすることができます。
お問い合わせ先