ここから本文です。
指定障害福祉サービス事業者等集団指導
集団指導とは、原則として1年に1回、サービスの取り扱いや、自立支援給付に係る費用の請求についての留意事項、過去の指導事例、制度改正の内容等、必要な指導の内容に応じ集団を選定し、講習会形式で実施するものです。
令和6年度指定障害福祉サービス事業者等集団指導について
令和6年度の集団指導はインターネット形式で実施いたします。
実施内容
- 令和6年度障害福祉サービス等報酬改定における注意点等について
- 令和6年度実地指導方針について
- 給付費等の請求上の注意点について
- 障害者虐待の防止と対策について
- 身体拘束の適正化について
集団指導の資料について
集団指導の資料を掲載します。
令和6年度障害福祉サービス等報酬改定について(PDF:2,354KB)
令和6年度報酬改定に伴う注意事項について(PDF:593KB)
質疑応答について
質疑については受講報告のアンケートにより、受け付けいたします。
回答期限は6月16日(日曜日)までといたします。
受講報告について
受講報告として上記の受講報告ページより回答ください。
受講報告は各事業所ごとに行ってください。
おひとりで複数事業所ご回答いただくのではなく、各事業所ごとの受講をお願いいたします。
複数の事業所分の回答をまとめて行った場合には未受講として取り扱います。
また、回答がない場合にも未受講として取り扱います。
メールアドレスの登録について
皆様に緊急の情報をお知らせしたり、報告書の様式をファイル形式で送付させていただくために、メールによるお知らせをしています。
指導監査課障害事業者担当から各事業所へのメールは下記のアドレスより送付します。
まだアドレスを登録されていない事業所は、登録をお願いします。
登録をされる際は、下記のアドレスに事業所名等記入の上送信して下さい。
メールアドレスinfo-shdk1city.kashiwa.chiba.jp
(迷惑メール対策のため正しいアドレスではございません。「1」の部分を「@」に変換してメールしてください。)
関連ファイル(厚生労働省公式HPより引用)
お問い合わせ先