トップ > くらし・手続き > ごみ・リサイクル > 産業廃棄物 > ポリ塩化ビフェニル廃棄物(PCB廃棄物) > PCBに汚染された古い電気機器等の所有・保管の有無の確認の実施等に関するアンケート調査にご協力ください
更新日令和7(2025)年2月1日
ページID41302
ここから本文です。
PCBに汚染された古い電気機器等の所有・保管の有無の確認の実施等に関するアンケート調査にご協力ください
1.調査の目的
この調査は、PCB(ポリ塩化ビフェニル)に汚染されている可能性がある製造後30年以上経過した古い電気機器等の所有(使用)や保管の有無の確認の実施状況、分析・調査状況、処分状況等を把握するためのものです。
2.調査の実施主体等
この調査は、環境省が実施するもので、(公財)産業廃棄物処理事業振興財団がその事務を受託して行うものです。
3.回答方法
回答は事業所等(本社、支社、支店、ビル、倉庫、研究所、店舗、その他施設等)ごとでお願いします。
回答フォーム(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開きます)にアクセスして、フォームの案内に沿って進めてください。
4.問い合わせ先
このアンケート調査に関する問い合わせは、(公財)産業廃棄物処理事業振興財団(044-952-7088)までお願いします。
対応時間 平日10時~17時(12時~13時を除く)
(補足)柏市(産業廃棄物対策課)にお問い合わせいただいてもお答えいたしかねます。
お問い合わせ先