更新日令和5(2023)年11月13日

ページID36529

ここから本文です。

第51回柏市第二清掃工場運営委員会(第37回定例会)議事録

1開催日時

令和5年10月5日(木曜日)午前10時から午前10時35分

2開催場所

南部クリーンセンター(柏市第二清掃工場)3階中会議室

3出席者

(1)委員

佐々木委員長、籠副委員長、佐田委員、米元委員、小川委員、柴田委員、日暮委員、石谷委員、根本委員、祖父江委員、砂金委員、篠田委員、中嶋委員、吉見委員、宇佐見委員(15名)

(2)事務局

後藤環境部長

他15名

4議題(要旨)

第1監視項目(令和5年2月~令和5年7月分)

事務局から資料に基づき説明し,了承を得た。

質疑

(佐田委員)

9、11、13ページの測定結果について、複数の業者の名前が記載されているが、報告期間内で測定業者が変更となったと理解してよろしいか。また、そうであるとすれば、業者の変更の際に、測定方法の連続性が確保されていることを事務局で確認していると理解してよろしいか。

(事務局)

測定業務は年間で契約しており、複数の業者名の記載については令和4年度に中外テクノス(株)が測定部門ではない部門で指名停止処分を受けたため、令和5年度の測定業者を変更せざるを得なくなったもの。測定方法の連続性については、決められた方法を用い、現場で試料採取要領の調整を行って測定しているため、確保されていると認識している。

(米元委員)

測定結果で「不検出」となっている項目について、定量下限値を示してほしい。測定をしている以上、定量下限値は示せるはず。

(事務局)

前回の委員会にて同様の指摘をいただき、測定結果報告書に定量下限値の記載のある項目については、報告資料に記載することとした。測定結果報告書に定量下限値の記載のないものについても、次回以降の測定においては測定業者に値の記載を求め、報告資料にも記載することとする。

第2周辺環境監視項目

事務局から資料に基づき説明し,了承を得た。

質疑

(佐田委員)

過去一年間のモニタリング結果の評価を行った項目について、「評価を行う」でなくて「評価を行った」と標記したほうが分かりやすいのではないか。

(事務局)

次回の報告資料から、ご指摘のとおり改善する。

第3報告事項

事務局から資料に基づき説明し,了承を得た。

質疑

なし

第4放射性物質対応経過

事務局から資料に基づき説明し,了承を得た。

質疑

なし

第5実施状況及び今後の日程

事務局から資料に基づき説明し,了承を得た。

質疑

(篠田委員)

灰溶融炉が止まっているが稼働する予定はあるのか。

(事務局)

灰溶融炉は長期間停止しているが、再稼働についてはまだ結論が出ていない。

5傍聴者

なし

6次回開催予定

令和6年3月下旬

7会議資料

第51回柏市第二清掃工場運営委員会(第37回定例会)会議資料(PDF:1,393KB)

 


 

 

お問い合わせ先

所属課室:環境部南部クリーンセンター

柏市南増尾56番2(第二清掃工場所在地)

電話番号:

お問い合わせフォーム