更新日令和3(2021)年2月26日

ページID140

ここから本文です。

福利厚生制度

育児休暇を取得して 出産・子育ての支援制度

消防士は地方公務員なので市役所の事務職員等と同じく様々な支援の仕組みが用意されており、出産・子育ての際には、法令等に基づいた休暇・休業等の制度を活用することができます。

女性職員に特化した支援制度

出産休暇

  • 産前休暇
    出産予定日を含め、出産予定日の8週間前から出産日まで
  • 産後休暇
    出産日の翌日から8週間を経過する日まで

母体保護休暇

妊娠中の職員が公共交通機関を利用して通勤している場合、公共交通機関の混雑の程度が著しく、母体又は胎児の健康保持に影響があると認められる場合に取得が可能となります。

妊産婦の健康診断休暇

妊娠中の職員の母体と胎児の健康を保護するため、母子健康法に基づく医師、助産師又は保健師の指示により健康検査等を受ける場合に取得が可能となります。

生理休暇

生理日の就業が著しく困難である場合に取得が可能となります。

育児時間休暇

生後1年に達しない子を育てており、授乳や保育所への送迎等の保育が必要な場合に取得が可能となります。

インタビュー

実際に出産・育児休暇を取得した後も現場で活躍されている、女性職員の方にお話を聞いてみました。

高澤消防士長(救急隊員)

髙澤消防士長の救急活動と家庭の様子私は救急隊員のときに妊娠が分かり、希望する総務課(現「消防職員課)へ配属となりました。大きいお腹での通勤など大変な時期もありましたが、職場では周りの方々から「またお腹大きくなったね。」と声を掛けていただいたり、「お腹が張ったら休憩しなよ。」と気に掛けていただき、暖かい雰囲気の中、無事に出産することが出来ました。育児休業中には、たまに職場へ子供を連れて、元気な姿を見せていました。

私は、二人の子供を授かり、育児休暇を取らせていただいたので、子供にとって大切な時間を十分に一緒に過ごすことが出来ました。

また、復職後も職員の方々のサポートにより、思い切り仕事をして、家では全力で子育てに奮闘しています。

出産や子育てを支援する制度は年々充実しています。柏市消防局でも子供休暇を取得する男性も多くなり、男女が育児に対して重要視する見方が構築されてきています。

女性は出産により、キャリアが遅れると思われがちですが、仕事に活かせる財産も得られ、その後の仕事に対するモチベーションアップにもつながります。

次は、出産育児をする職員が思い残すことなく子供に十分に愛情を注ぎ、職場では仕事に集中出来るよう、私も全力でサポートしていきたいと思っています。

石田消防士(消火隊員)

石田消防士の消火活動と家庭の様子私は現在2歳になる娘がいますが、産前産後休暇10ヶ月間の育児休暇を取得し、職場に復職しました。

同時期に先輩の職員も妊娠されていたため、お互いに情報共有ができていたことはとてもありがたかったです。育児休暇中は初めてのことだらけで毎日奮闘し、1日1日がとても早く過ぎていきました。今では子どもの成長はその時しか経験できないので、大切な期間だったと思います。

復職後は、希望していた消火隊として勤務しており、24時間勤務のため、丸1日子どもに会うことが出来ないので少し寂しい気持ちはあります。その分非番日と週休日には思いっきり娘とスキンシップをとり、主人にも協力してもらってます。

今では娘にとってかっこいいお母さんになれるよう、日々訓練に励み、娘のために頑張ろうという今までなかった気持ちが生まれ、自身のモチベーションアップにも繋がっています。

柏市消防局には男性女性関係なく、育児支援制度を利用されている方が多くいます。職員相互の理解もあるため、利用しやすい環境にあります。

また、出産を経験した女性職員のうちの多くが復職しているので、困ったことがあれば私もサポートしますので、これから育児支援制度を利用するみなさん安心して仕事及び子育てをしてください。

男性職員に特化した支援制度

出産補助休暇

配偶者の出産に係る入退院の付添い、入院中の世話、出生の届出等、必要に応じて取得が可能となります。

育児参加休暇

配偶者の産前産後の期間において、出産に係る子又は小学校就学前までの子を養育する場合、取得が可能となります。

子供休暇

養育している12歳に達する子が負傷や疾病により看護が必要であったり、健康診断や予防接種、在籍する施設の行事に参加する場合に取得が可能となります。

柏市消防局厚生会所属クラブ

職員の福利厚生を目的とし、代議員会が承認したクラブが厚生会クラブとして認定されます。

柔道部、ツーリングクラブ、ハイキング部、サッカー部、陸上競技部、野球部が活動しており、クラブ活動を通じて職員間の親睦を深めることができ、また、体を動かすことで健康維持にもつながります。

サッカー部
(サッカー部)

陸上部
(陸上競技部)

お問い合わせ先

所属課室:消防局救急課

柏市松葉町7丁目16番7(柏市消防局2階)

電話番号:

お問い合わせフォーム