ここから本文です。
令和7年度会計年度任用職員(障害者支援員)の募集
令和7年4月1日から働いていただける障害者支援員を募集いたします。
勤務内容
勤務地
柏市立富勢西小学校
勤務形態
週4日
勤務時間は、午前8時45分~午後4時30分の7時間(休憩時間45分)
勤務内容
- 障害者就業員を指揮して、市内小中学校の環境整備や事務補助業務
- 市内小中学校との業務調整
- 障害者就業員の労務管理
採用予定人数
1名
任期
令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
(補足1)任用(採用)開始日から1月(1月の勤務日が15日に満たない場合、15日に達する日まで)を条件付採用期間とし、勤務成績が良好ではない場合、当該期間内に免職となります。
(補足2)地方公務員法第22条の2の「会計年度任用職員」としての採用です。年度ごとに、新たな職が設置され、客観的な能力の実証を経て採用を決定するため、翌年度の採用を約束するものではありません。
報酬・手当
(1)報酬の時給単価
1,320円
(補足)要件に該当する場合、通勤費のほか、時間外勤務、休日勤務等に相当する報酬を支給
(2)手当
期末手当及び勤勉手当は、規定に基づき別途支給。
(補足)報酬の時給単価、期末手当及び勤勉手当は、給与改定等により変わる場合があります。
(3)その他
交通費は別途支給
保険
社会保険の適用(有)、雇用保険の適用(有)、公務災害(労災保険)
応募資格
地方公務員法第16条に規定する欠格事項(下記)に該当しないこと。
- (ア) 禁錮(こ)以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの方
- (イ) 柏市において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない方
- (ウ) 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した方
(補足)年齢要件は、定めないものとする。
応募方法
(1)提出書類
以下の「柏市会計年度任用職員採用選考受験申込書(障害者支援員)」又は履歴書を作成のうえ、
申込先へ郵送または直接持参してください。
柏市会計年度任用職員募集案内(障害者支援員)(PDF:201KB)
柏市会計年度任用職員採用選考受験申込書(障害者支援員)(ワード:61KB)
(2)申込受付期間
令和7年4月30日(水曜日)まで(必着)
(3)申込先
〒277-8503
千葉県柏市大島田48番地1
柏市教育委員会学校教育部教職員課
お問い合わせ先