更新日令和5(2023)年4月4日

ページID34057

ここから本文です。

令和4年度第5回柏市男女共同参画推進審議会会議録

開催日時

令和5年2月10日(金曜日)午後3時30分~午後4時10分

開催場所

パレット柏 ミーティングルームG

出席者

(委員)

大村委員、橋本委員、木野委員、中光委員、中島委員、中嶋委員、庄子委員、小島委員、村上委員

(事務局)

仁尾共生・交流推進センター所長、野戸副主幹、金子主事

議題

  1. 柏市パートナーシップ・ファミリーシップ届出制度について
  2. 市民意識調査について
  3. 令和3年度実績報告書の意見書について

議事(要旨)

1. 柏市パートナーシップ・ファミリーシップ届出制度について

事務局から柏市パートナーシップ・ファミリーシップ届出制度についての報告を行った。その際の主な意見は次のとおり

  • 大村委員

資料の「病院判断により希望に添えないことがある」とはどういう状況のことか。

  • 事務局

これは「患者のパートナーと家族で意見が分かれた場合」のことを想定している。医療行為の同意については、基本的に本人のみに権限があるため、必ずしもパートナーの意見に沿うことはできない。また、医療費の債務を相続するのは家族であり、家族を優先することもある。そのため「病院判断により希望に添えない場合もあります。」と記載している。

  • 中光委員

ファミリーシップ制度を導入していない市との都市間連携ができたらいい。

  • 大村委員

将来的に近隣の市と連携ができるといいと思う。

2. 市民意識調査について

事務局から市民意識調査についての報告を行った。その際の主な意見は次のとおり。

  • 中島委員

市民2、000人はどのように決めたのか。

  • 事務局

成人した男女1、000人ずつ、無作為で抽出した。

3. 令和3年度実績報告書の意見書について

事務局から令和3年度実績報告書の意見書についての報告を行った。その際の主な意見は次のとおり

  • 事務局

「SDGsの5番目にジェンダー平等が謳われているように、」と追記したことついてご審議いただきたい。

  • 中光委員

追記した方がいい。小学生でもジェンダー平等について関心が高い。教育委員会とも連携して取り組んでいきたい。教職員向けだけではなく、子ども達にも広げていきたい。教職員目線での研修も行いたい。

傍聴

傍聴者なし

お問い合わせ先

所属課室:企画部共生・交流推進センター 男女共同参画センター

柏市柏一丁目7番1-301号 Day Oneタワー3階

電話番号:

お問い合わせフォーム