ここから本文です。
令和8年度千葉県生涯大学校の入学生募集
千葉県では、令和8年度生涯大学校の学生を募集します。
資格
県内にお住まいの55歳以上の方
入学定員
健康・生活学部
- 地域ささえあいコース:340名
- 千葉ふるさとづくりコース:170名
- ふるさとささえあいコース:220名
- 園芸まちづくりコース:350名
- 陶芸ボランティアコース:180名
地域活動専攻科
- 100名
※地域活動専攻科の入学資格は、健康・生活学部、地域活動学部の卒業者となります。(従来の造形学部の卒業生は入学対象外です。)
入学金
無料
授業料(予定)
健康・生活学部
- 地域ささえあいコース:年額16,400円
- 千葉ふるさとづくりコース:年額16,400円
- ふるさとささえあいコース:年額16,400円
- 園芸まちづくりコース:年額33,300円
- 陶芸ボランティアコース:年額33,300円
地域活動専攻科
- 年額16,400円
なお、授業料の他に教材費等の負担があります。
学園事務局の所在地
千葉市中央区、流山市、松戸市、銚子市、神崎市、茂原市、勝浦市、館山市、木更津市
入学案内の配布時期
令和7年10月10日(金曜日)より配布
注意:高齢者支援課以外で受け取りを希望する場合、各受け取り希望場所へ直接お問い合わせの上、在庫等配付状況をご確認ください。
入学案内の配布場所
- 市内:高齢者支援課(柏市役所別館2階)、各近隣センター(高田、柏ビレジ、北部、根戸を除く)、富勢出張所、沼南支所、各老人福祉センター、ほのぼのプラザますお、いきいきプラザ、ラコルタ柏(ボランティアセンター)、パレット柏
- 県内市外:生涯大学校各学園、県各地域振興事務所、県各健康福祉センター、県高齢者福祉課
なお、郵送を希望される方は、270円分の切手を貼りあて先を記入した返信用封筒(角2サイズ)を同封の上、生涯大学校事務局へお申込みください。
「地域活動専攻科 学生募集要領」につきましては、柏市生涯現役促進(パレット柏)、柏市役所高齢者支援課のみで配付しております。
また、インターネット(外部サイトへリンク)からも入手できます。
願書受付期間
令和7年10月22日(水曜日)から12月1日(月曜日)
なお、この期間中、土曜日・日曜日・祝日は窓口での受付はできません。
郵送の場合は12月1日消印のものまで有効です。
願書の提出先
〒260-0801 千葉市中央区仁戸名町666-2 千葉県生涯大学校事務局
問い合わせ先
- 千葉県生涯大学校事務局043-266-4705
- 千葉県庁高齢者福祉課043-223-2342
お問い合わせ先