柏市介護認定審査会
柏市介護認定審査会について
附属機関等の名称 |
柏市介護認定審査会 |
設置根拠 |
柏市介護保険条例第2条 |
設置の趣旨、必要性等 |
中立公正な立場から審査及び判定をし、要介護認定の公平性、正確性を確保する必要があるため |
設置年月日 |
平成11年10月1日 |
所管事項 |
要介護(要支援)認定申請に対する審査・判定 |
公開、非公開等の別 |
非公開 |
非公開とする事項 |
要介護(要支援)認定申請に対する審査・判定 |
非公開とする理由 |
個人の介護の程度に関する事項を審査・判定する審査会であり、その内容を公開すると、審査に係る個人のプライバシーを侵害することとなるため(柏市情報公開条例第7条第2号(個人に関する情報)に該当) |
非公開の根拠 |
柏市情報公開条例第23条第1項第1号 |
委員 |
108人(委員の氏名等は、委員名簿のとおりです。)
|
所管部署
|
柏市柏五丁目10番1号 柏市役所健康医療部高齢者支援課認定審査担当
電話番号 04-7167-1134(直通)
|
開催場所 |
柏市役所 分室3第3会議室 他
|
柏市介護認定審査会受嘱者について
柏市医師会からの受嘱者
|
- 尾畑 宇子
- 遠藤 久人
- 平野 清
- 玉田 文子
- 中島 基博
- 杉原 浩
- 村川 康子
- 古賀 友之
- 長谷川 譲
- 古田 達之
- 織田 暁寿
- 榎本 康一
- 石橋 正樹
- 小寺 重行
- 橘高 衛
- 礒部 美也子
- 松岡 茂
- 近藤 公一
- 坂井 博
- 田中 道雄
- 中村 浩
- 中村 ひろみ
- 杉原 崇大
|
柏歯科医師会からの受嘱者
|
- 岸田 真太郎
- 大島 慶子
- 岸本 美幸
- 小林 保之
- 榎戸 崇
- 髙野 正博
- 甘利 貞文
- 黒滝 義之
- 大森 雅之
- 小山 直樹
- 菅野 裕之
- 横山 幸夫
- 福島 安正
- 金剛寺 高宏
- 高嶋 正樹
- 役山 比登志
- 小熊 貞夫
- 飯島 美子
- 小野 泰弘
- 安田 博宣
- 井上 直樹
|
柏市老人福祉施設連絡協議会からの受嘱者
|
- 松江 哲
- 宇多 夢貴
- 杉浦 陽平
- 宇佐見 さくら
- 塩入 俊樹
- 上野 克也
- 日暮 修
- 佐藤 勝美
- 太田 元子
- 今井 淳子
- 岩間 太一
- 関 義昭
- 古家 康隆
- 栗山 和樹
|
柏市薬剤師会からの受嘱者
|
- 片倉 法明
- 島田 幸男
- 秋山 恵美子
- 中村 幸絵
- 仲上 大貴
- 鳥谷 寧
- 保泉 廣実
- 杉浦 光太郎
- 中村 圭佑
- 平敷 敏子
- 高橋 裕
- 橘谷 毅
- 田辺 弘子
- 佐野 かおる
- 佐野 寛
- 大塚 昌孝
- 斎藤 大祐
|
千葉県看護協会東葛地区部会からの受嘱者
|
- 柴山 真紀
- 宮澤 麻美子
- 井上 幸
- 長田 明子
- 高橋 澄代
- 小林 洋子
- 松田 綾子
- 片岡 幸恵
- 西柳 和嘉子
- 小林 さゆり
- 小林 敬子
- 山田 和美
- 浅野 弘子
- 田中 美和子
- 司関 和子
- 松本 佳子
- 虻川 良子
|
柏市介護支援専門員協議会からの受嘱者
|
- 三上 康之
- 植野 順子
- 齊藤 志帆
- 平野 美千子
- 小林 泰史
- 渡邉 由紀子
- 小泉 謙一
- 齋藤 良二
- 吉本 仁
- 小林 弘幸
- 真田 美和
- 中山 正美
|
介護認定審査会開催状況について
年度別月別介護認定審査会開催状況(PDF:48KB)(別ウインドウで開きます)