ここから本文です。

遊びの広場

「遊びの広場」は、子ども・子育て支援複合施設「TeToTe」内に、赤ちゃんから小学3年生まで遊べる「屋内公園」として開設しました。
身体を動かす遊びを中心としたスペースや、落ち着いてじっくり遊ぶスペースなど、いろいろなおもちゃや遊具がそろっています。
お散歩の途中や駅前にお買い物に来た時、電車でお出かけした帰り道など、気軽にお立ち寄りください。

お知らせ

月曜日(祝日含む)は休館です。ご注意ください。

ブロックエリア

ボルダリング

乳幼児エリア

マグネット

施設情報

所在地

柏市柏4丁目9番7(外部サイトへリンク)(柏市子ども・子育て支援複合施設「ToToTe」内1階)

開館日時

火曜日から日曜日(年末年始を除く)、午前9時から午後5時

〈注意〉月曜日休館(祝日含む)

対象

乳幼児~小学3年生のお子さんとその保護者

(補足)未就学のお子さんは、必ず保護者の方とご利用ください。小学生は、お子さんだけでご利用いただけます。

利用方法

予約不要です。

上記開館時間内に、遊びの広場受付にお越しください。

利用料金

無料

駐車場

駐車場はありません。付近の有料駐車場をご利用ください。

駐輪場

TeToTe館内利用時のみ、お使いいただけます。

ご利用の際は、TeToTe総合受付までお声がけください。

ご利用の際注意事項

  • 広場内は、水・お茶などの水分補給以外は飲食禁止となっております。軽食・おやつなどは、2階休憩スペースでのご利用が可能です。授乳・ミルクを与える場合につきましては、授乳室をご利用ください。飲み物
  • 調乳用のお湯は、1階乳幼児一時預かり施設「はぐはぐポケット中央」でご提供いたします。ご要望の際は、総合受付のスタッフへお声がけください。(月曜日~土曜日)
  • お手洗いなどで保護者の方が広場を離れる際は、短時間でも未就学のお子さんは必ず一緒にお連れください。
  • 広場へのおもちゃの持ち込みはご遠慮ください。
  • 休日など、かなり込み合う時間帯があります。譲り合ってご利用ください。

お子様連れ向けの施設案内

施設案内図(PDF:740KB)

annnaizu

お手洗い

〈1階〉
女性用トイレにキッズトイレ、女性用・男性用・多目的トイレにベビーキープがあります。

※女性トイレ前に段差があります。ベビーカーでご利用の際は、多目的トイレをご利用ください。

1階お手洗い
 

〈2階〉

女性用・多目的トイレにキッズトイレとベビーキープがあります。

〇2階 多目的トイレ

2階多目的
 

おむつ替えスペース兼授乳室

1階に個室が2部屋あります。こちらは男性もご利用いただけます。
授乳室
 

おむつ替えスペース

2階エレベーターホールに1台、女性トイレ内に1台あります。
〇2階 エレベーターホール おむつ替え台

おむつ替えエレベーターホール
 

休憩スペース

2階に自由にご利用いただける休憩スペースがあります。(キッズチェアあり)
恐れ入りますが、ゴミはお持ち帰りください。

飲食スペース

連絡先

柏市子ども・子育て支援複合施設「TeToTe」1階 遊びの広場

電話:04-7128-6573

お問い合わせ先

所属課室:こども部子育て支援課

柏市柏5丁目10番1号(本庁舎別館3階)

電話番号:

お問い合わせフォーム