トップ > 市政情報 > 広報 > 報道資料 > 令和2年度 > 令和2年度 報道資料【一般】 > 3月 > LINEを活用した健康観察システムの運用開始(令和3年3月9日発表)

更新日令和3(2021)年3月9日

ページID22506

ここから本文です。

LINEを活用した健康観察システムの運用開始(令和3年3月9日発表)

新型コロナウイルス感染症の陽性者のうち、市内で自宅療養となった方の健康観察のために「LINE」と「LINE AiCall(エーアイコール)」を活用した自動健康観察システムの運用を開始します。このシステムは、スマートフォンやタブレットにより短時間で多くの健康観察が可能になり、保健所業務の負担軽減にもつながります。

1 事業開始日

令和3年3月9日(火曜日)

2 事業概要

自宅療養となった方に1日2回、LINEによる健康状態の確認を行います。LINEを利用していない方にはLINE AiCall(AIによる自動音声案内電話)が自宅療養者に架電し健康状態の確認をすることができます。

3 対象者

新型コロナウイルス感染症陽性者のうち市内で自宅療養となったかたで、このシステムの利用を希望したかた。

4 利用方法

(1) LINE

1日2回(9時、15時)LINEで健康観察に関する質問が配信され、利用者が質問に回答します。(LINEのお友達追加が必要)

(2) LINE AiCall

1日2回(10時、16時)LINE AiCall(自動音声システム)で架電し、利用者が質問に回答します。(事前登録なし)

※AiCallは、LINEの質問に回答が無かった利用者にも架電します。

5 費用

無料。ただし回線を利用する際のパケット料は、利用者負担です。

6 その他

LINE及びLINE AiCallのシステムが利用できないかたやシステムを通じて体調に異常があると回答した方については、保健所職員が個別に対応します。

本件に対するお問い合わせ

柏市保健所保健予防課 感染症・疾病対策担当

電話 04-7199-8264

Fax 04-7128-2253

関連ファイル

030309報道資料(LINEを活用した健康観察システムの運用開始)(PDF:165KB)

 

お問い合わせ先

所属課室:広報部広報広聴課

柏市柏5丁目10番1号(本庁舎3階)

電話番号:

お問い合わせフォーム