千葉県教育委員会スクールロイヤー活用事業(令和2年10月1日発表)
市立柏の葉中学校では、千葉県教育委員会「スクールロイヤー活用事業」の一環として、千葉県弁護士会のスクールロイヤーを学校へ招聘し、法的側面から「自他の人権の大切さ」について学ぶ、出前授業を実施いたします。
つきましては、本授業を次のとおり教育関係機関・報道機関に公開します。
公開する授業について
- 日時
令和2年10月9日(金曜日)午前10時55分~午後0時10分
- 場所
市立柏の葉中学校 体育館(柏市十余二337-93中央405街区1)
- 参加生徒
1年生全員107名(クラス数:3)
- 授業内容
- 生徒に「自他の人権の大切さ」について、幅広い学識を有する法律専門職(弁護士)から学ばせる。
- 具体的なケースを通じて人権問題が身近なものであることを理解させ、生徒に自他の人権を尊重して生活していく姿勢を身につけさせる。
- スクールロイヤーについて
柏綜合法律相談事務所 牧田 謙太郎(まきた けんたろう)弁護士
平成27年~人権擁護委員(千葉地方法務局柏支局)
平成28年~柏市教育委員
平成29年度 千葉県弁護士会松戸支部支部長
当日の取材について
- 新型コロナウイルス感染症対策のため、取材を希望される社は、10月7日(水曜日)までに、下記担当まで御連絡ください。
- 取材者用に駐車場を用意いたしますので、御入用の場合は合わせてお申し出ください。
- 校内に入られる際には、消毒や検温、マスクの着用等、御協力をお願いいたします。
本件に関するお問い合わせ先
柏市教育委員会 学校教育部 児童生徒課
電話 04-7191-7210
ファクス 04-7191-1212