トップ > 市政情報 > 広報 > 広報誌「広報かしわ」 > 「広報かしわ」アンケート > 広報かしわに関するアンケートの結果を公表

更新日令和6(2024)年12月19日

ページID32302

ここから本文です。

広報かしわに関するアンケートの結果を公表

市では、広報かしわに関する皆さんのご意見を把握・分析するためのアンケート調査を行い、747人のかたからご回答をいただきました。
いただいたご意見を参考に、引き続き、みなさんに伝わる情報発信に取り組んでまいります。

  •  

アンケート概要

実施時期

令和6年10月24日~令和6年11月11日(広報かしわ令和6年11月号本誌13ページに掲載)

回答数

747人

回答結果

※割合については、小数点以下を四捨五入しています

1 年代

最も多い回答が「60歳代」、次いで「50歳代」、「70歳代」でした。30~70歳代はいずれも15%以上を占めており、前回のアンケート時と同様、幅広い世代に読まれていることが分かりました。

  回答 人数(人) 割合(%)
1 10歳代以下 10 1
2 20歳代 39 5
3 30歳代 112 15
4 40歳代 121 16
5 50歳代 138 18
6 60歳代 154 21
7 70歳代 134 18
8 80歳代以上 39 5
9 未回答 0 0

2 性別

  回答 人数(人) 割合(%)
1 男性 267 36
2 女性 477 64
3 その他 3 0
4 未回答 0 0

3 職業

最も多い回答が「会社員・公務員」、次いで「主婦・主夫(勤めていない)」、「パートタイム・アルバイト」となりました。また、回答者の半数以上は何かしらの就労をしているかたであることが分かりました。

  回答 人数(人) 割合(%)
1 自営業 21 3
2 会社員・公務員 265 35
3 パートタイム・アルバイト 149 20
4 主婦・主夫(勤めていない) 155 21
5 学生 10 1
6 無職 147 20
7 未回答 0 0

4 柏市の在住年数

  回答 人数(人) 割合(%)
1 3年未満 73 10
2 3~5年 54 7
3 6~10年 75 10
4 11~20年 124 17
5 21年以上 421 56
6 未回答 0 0

5 現在の「広報かしわ」についてあなたの満足度を選択してください

最も多い回答が「おおむね満足」、次いで「満足」となり、回答者の95%のかたが満足していることが分かりました。

  回答 人数(人) 割合(%)
1 満足 320 43
2 おおむね満足 392 52
3 やや不満 27 4
4 不満 8 1
5 未回答 0 0

6 「広報かしわ」を読んであなたの起こした行動に近いものはどれですか(複数回答可)

最も多い回答が「二次元コードを読み取った」、次いで「イベントや講座に参加した・参加を検討した」、「会話の話題にした」となりました。
「特にない」の回答が6%であることからも、広報かしわは読者の何かしらの行動につながっていることが分かりました。

  回答 人数(人) 割合(%)
1 会話の話題にした 356 48
2 二次元コードを読み取った 483 65
3 イベントや講座に参加した・参加を検討した 385 52
4 窓口等で手続きをした 71 10
5 特にない 43 6
6 未回答 0

0

7 日常生活で二次元コードを読み取り情報を取得することはありますか

およそ90%のかたが、二次元コードを読み取り情報を取得していることが分かりました。

  回答 人数(人) 割合(%)
1 ある 668 89
2 ない 79 11
3 未回答 0 0

8 7で、2(ない)を選択したかたに伺います。理由を教えてください

  回答 人数(人) 割合(%)
1 読み取るのが手間 14 18
2 使い方が分からない 20 25
3 スマートフォン等を持っていない 23 29
4 その他 20 25
5 未回答 2 3

お問い合わせ先

所属課室:広報部広報広聴課

柏市柏5丁目10番1号(本庁舎3階)

電話番号:

お問い合わせフォーム