トップ > 市政情報 > 広報 > 報道資料 > 令和6年度 > 7月 > 「柏市中学校国際交流会2024」を実施(令和6年7月1日発表)

更新日令和6(2024)年7月2日

ページID39420

ここから本文です。

「柏市中学校国際交流会2024」を実施(令和6年7月1日発表)

柏市では、生徒が英語の授業の成果を発揮しながら、多様な国の文化を持つ講師に触れることのできる「柏市中学校国際交流会2024」を実施します。市内で勤務する外国人講師(外国語指導助手 通称ALT)は、通常1校につき1人となりますが、本交流会では、市内のALTがチームを組み、1校に7人程度で訪問します。また、本交流会の内容は学校ごとに異なり、ALTによる自国・異文化紹介や、中学校教員から指定のあった英文法を用いた活動などを予定しています。

1 日時

  1. 令和6年7月1日(月曜日)午前8時30分~午後4時
  2. 令和6年7月8日(月曜日)午前8時30分~午後4時
  3. 令和6年11月25日(月曜日)午前8時30分~午後4時
  4. 令和6年12月2日(月曜日)午前8時30分~午後4時

2 場所

  1. 柏市立土中学校 (柏市増尾1-23-1)
  2. 柏市立田中中学校 (柏市大室249-9)
  3. 柏市立柏第二中学校 (柏市弥生町6-6)
  4. 柏市立酒井根中学校 (柏市酒井根1-3-1)

3 取材

取材をご希望の場合は、上記「1 日時」の前日の営業日の午後5時15分までに下記までお電話ください。なお、一般公開は行っておりません。

※令和6年7月1日(月曜日)に実施する柏市立土中学校での取材については、受け付けておりません。ご了承ください。

4 その他

これまで市内小学校で実施してきた交流会を、令和6年度から中学校にも広めていきます。

本件に関するお問い合わせ先

柏市教育委員会学校教育部指導課
電話:04-7191-7369
FAX:04-7191-7380

関連ファイル

報道資料(「柏市中学校国際交流会2024」を実施)(PDF:143KB)