ここから本文です。
広報かしわ11月号が令和6年全国広報コンクール広報誌部門で「入選」を受賞(令和6年5月1日発表)
自治体広報の日本一を決める令和6年全国広報コンクールの審査結果が発表され、「広報かしわ」令和5年11月号が広報紙部門において「入選」を果たしました。広報紙部門では千葉県内の自治体で唯一の受賞となります。
全国広報コンクールにおける受賞は、1954年(昭和29年)に広報かしわが創刊されて以来、初めてのことです。
1 作品概要(広報かしわ令和5年11月号)
特集:「歳を重ねる喜び 笑顔あふれるオトナ時間を」
老いに対して潜在的にあったマイナスイメージを払拭し、歳をとることが誇らしく素敵なことであるというメッセージを打ち出したものです。現在も元気に活動する3名のインタビューを中心に、柏で過ごすこれから先の人生をより自分らしく生きるためのヒントとエールを込めた内容になっています。
2 全国広報コンクールとは
公益社団法人日本広報協会によって、1964年から年に一度開催されているものでいわば自治体広報の甲子園のようなものです。広報紙、写真(一枚写真・組み写真)、映像、ウェブサイト、広報企画の5つの部門から構成されています。
3 担当者からの一言
広報かしわは、昨年5月に、配布方法とともに形状を変更するダブルリニューアルを行いました。一つ一つ細かいところまで担当内で作り上げた広報誌が受賞となり大変嬉しいです。特集では、行政が「生きがいを持ちましょう」と勧めるのではなく、市民の言葉や想いなどから、知り合いの体験談を読んでいるような近い距離感を目指し、自分も真似したくなるような内容となるよう心掛けました。
本件に関するお問い合わせ先
柏市広報部広報広聴課
電話:04-7167-1175
FAX:04-7166-8289
関連ファイル
報道資料(広報かしわ11月号が令和6年全国広報コンクール広報誌部門で「入選」を受賞)(PDF:217KB)