トップ > 市政情報 > 広報 > 報道資料 > 令和6年度 > 3月 > 下総航空基地内の水路等における水質調査の結果について(令和7年3月31日発表)

更新日令和7(2025)年4月1日

ページID42231

ここから本文です。

下総航空基地内の水路等における水質調査の結果について(令和7年3月31日発表)

令和6年8月に本市、千葉県、鎌ケ谷市及び白井市の連名で、海上自衛隊下総航空基地に対し同基地内の水路におけるPFOS及びPFOAに係る水質調査を依頼しました。この依頼に基づく水質調査が令和7年3月5日に実施され、その調査結果が令和7年3月28日に報告されました。

又、この調査と同日に、本市は、同基地の敷地外の金山落に流入する水路において水質検査を実施しました。

このたび、これらの調査の結果がまとまりましたのでお知らせします。

下総航空基地内水路における水質調査

調査日時

令和7年3月5日

調査概要

令和6年8月29日付け千葉県及び近隣3市連名依頼に基づき、行政職員立会いの下、下総航空基地が基地内水路における水質調査を実施したもの。

調査地点数

6地点

調査結果

調査地点中、3地点でPFOS及びPFOAの暫定指針値(50ng/L)を超過しました。

採水場所

PFOS

(ng/L)

PFOA

(ng/L)

PFOS及びPFOA

(ng/L)

排水口1

4,100

390

4,500

排水口2

97

5.7

100

排水口3

0.5

1.5

2.0

排水口5

1,700

24

1,700

湧水2

0.8

1.5

2.4

湧水3

20

2.3

23

採水場所の位置については別紙(下総航空基地提供)のとおり。

下総航空基地の敷地外の水路における水質調査

調査日時

令和7年3月5日

調査概要

下総航空基地内水路での水質調査に合わせ、柏市が同基地の敷地外の水路において水質検査を実施したもの。

調査地点数

2地点

調査結果

採水場所

PFOS

(ng/L)

PFOA

(ng/L)

PFOS及びPFOA

(ng/L)

排水口1の下流

2,800

400

3,200

排水口5の下流

1,600

30

1,600

調査結果を受けた考察

金山落のPFOS及びPFOAの超過原因の一つは、基地からの排水と考えられます。

理由

  1. 今回の調査結果で濃度が高い値を示した排水口1及び5は、金山落に流入する敷地外水路への接続が確認されていること。
  2. 排水口1及び5と敷地外水路で同程度の濃度が検出されていること。
  3. これまでの周辺事業所への聞き取り調査から、金山落周辺にPFOS及びPFOAの使用・保管実績がある事業者等は基地以外にないこと。

今後の対応

  1. 健康被害の未然防止と不安の払拭のため、千葉県及び近隣市と連携して、基地に対し、流出防止対策等、必要な対策の実施について依頼します。
  2. 周辺井戸(地下水)の汚染原因特定のため、関係市と連携して、地下水調査を継続します。

本件に関するお問い合わせ先

柏市環境部環境政策課
電話:04-7167-1695
FAX:04-7163-3728

関連ファイル