トップ > 市政情報 > 広報 > 報道資料 > 令和6年度 > 3月 > 砂川七郎コレクション第31回芹沢銈介作品展「型染と吉祥の旅」を開催します(令和7年3月14日発表)

更新日令和7(2025)年3月15日

ページID42102

ここから本文です。

砂川七郎コレクション第31回芹沢銈介作品展「型染と吉祥の旅」を開催します(令和7年3月14日発表)

柏市郷土資料展示室にて、かつて市内にあった砂川美術工芸館の館長である故・砂川七郎氏から寄贈いただいた型絵染の人間国宝・芹沢銈介の作品展を開催します。

本展では、繁栄や長寿を象徴し、縁起が良いとされる「吉祥文様」をテーマに、芹沢作品の中でも吉祥の意味合いを持つ松竹梅、牡丹、菊などの植物や、鶴、亀、蝶などの動物をモチーフにした作品を展示します。また、若いころから書に親しんできた芹沢が文字と鮮やかな色彩、模様を組み合わせて幸福や喜びを表現する「文字絵」などをご紹介します。

春の訪れとともに、新たな環境に踏み出す方や変化を迎える方に寄り添う、芹沢の彩り豊かな作品をぜひご堪能ください。

日時

令和7年3月25日(火曜日)~令和7年6月29日(日曜日)午前9時30分~午後5時

※休館日は毎週月曜日(祝日、振替休日は開館)

場所

柏市郷土資料展示室

(柏市大島田48番地1 柏市役所沼南庁舎2階)

入場料

無料

主催

柏市教育委員会

芹沢銈介(1895-1984)について

静岡市に生まれた染色工芸家です。沖縄の伝統的な染色技法である紅型に魅せられ、1956年に型絵染で重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定されました。1976年にはフランス政府の招聘によりパリで大規模な個展を行い、地元紙ル・モンドに大絶賛されました。今も国内外で高い評価を受けています。

本件に関するお問い合わせ先

柏市教育委員会生涯学習部文化課
電話:04-7191-7403
FAX:04-7190-0892

関連ファイル

報道資料(砂川七郎コレクション第31回芹沢銈介作品展「型染と吉祥の旅」を開催します)(PDF:181KB)

チラシ(PDF:1,668KB)