ここから本文です。
本の広場・中高生の広場の内覧会を開催(令和6年12月11日発表)
柏市子ども・子育て支援複合施設「TeToTe(てとて)」内に整備を進めてきた「本の広場」(4階)及び「中高生の広場」(5階)が、令和6年12月19日(木曜日)にオープンします。
この度、オープンに先立ち、両広場の周知を図るとともに、広場での過ごし方を体感していただき、より多くの子ども達に利用していただける居場所となるよう、内覧会を開催いたします。
日時
令和6年12月15日(日曜日)
午後1時30分~午後2時30分
場所
柏市子ども・子育て支援複合施設「TeToTe」
本の広場(4階)、中高生の広場(5階)
(柏市柏四丁目9番7号)
内容
本の広場(4階)【取材時間:午後2時~午後2時30分】
- 子ども司書(市内小学6年生)を招待
- 4つのエリアが体験できる本に関する謎解きクイズ
中高生の広場(5階)【取材時間:午後1時30分~午後2時】
- 公募した中学1年生から高校3年生を招待
- 大学生キャスト等とゲーム体験
- 学生団体自作映画の上映とグループワーク
- 大学生1日店長によるドリップコーヒー等の提供
施設紹介
本の広場
約5,000冊の本を取り揃え、「未就学児エリア」「クラフトエリア」「アクティブエリア」「ゴロ寝エリア」の4つのエリアで未就学児から中学生までの子どもたちが自由に過ごせる空間です。
中高生の広場
中学生・高校生が、放課後や休日に、第3の居場所として自由に自分らしく過ごすことができる空間です。ボードゲームやカードゲーム、無料のドリンクのほか、大型モニターを利用したグループワーク、落ち着いた環境で集中して勉強ができる空間を提供します。
取材について
取材をご希望の方は、内覧会当日、午後1時25分までに中高生の広場(5階)の受付へお越しください。また、取材の際は、各社腕章の着用をお願いします。
本件に関するお問い合わせ先
本の広場について
柏市教育委員会生涯学習部図書館
電話:04-7164-5346
FAX:04-7164-5905
中高生の広場について
柏市教育委員会生涯学習部生涯学習課
電話:04-7191-7393
FAX:04-7190-0892