ここから本文です。
市内中学生による「いじめ防止サミットKASHIWA」(令和6年11月1日発表)
柏市では「柏市児童虐待及びいじめ防止条例」において、毎年12月を「いじめ防止啓発月間」と定めています。この一環で、中学生による「いじめ防止サミットKASHIWA」を実施いたします。
今年は、NPO法人企業教育研究会 市野 敬介氏を講師としてお招きし、中学生がいじめ等について、意見交流を行います。サミットで話し合われた内容は、参加生徒がそれぞれの学校において、学校や地域でいじめ防止のための取組に活かしてまいります。
なお、今年度も、各学校とオンラインでつなぐ形での開催を予定しております。
日時
令和6年11月6日(水曜日)午後2時~午後3時30分
※受付 午後1時45分~
会場
- 主催者側
柏市役所沼南庁舎 大会議室 - 参加生徒側
市立各中学校(オンライン参加)
参加者
- 市立中学校21校 代表42名(各校2名)
- 柏市PTA連絡協議会 保護者代表
- NPO法人企業教育研究会 市野 敬介 氏
取材について
先着15名
※令和6年11月5日(火曜日)午後5時15分までに下記担当までご連絡ください。
取材場所
柏市役所沼南庁舎大会議室を予定しております。
本件に関するお問い合わせ先
柏市教育委員会学校教育部児童生徒課
電話:04-7191-7210
FAX:04-7191-1212