ここから本文です。
園児が一時行方不明になった事故について(令和6年10月25日発表)
キッズルームひまわりにおいて、散歩中に園児が一時行方不明になる事故が発生しました。関係する皆様に多大なるご迷惑をおかけしましたことを,心よりお詫び申し上げます。
発生日時
令和6年10月17日(木曜日)午前11時頃
発生場所
柏ふるさと公園内 大型遊具付近
事故の概要
園児7名、職員5名で公園へ散歩に行き、大型遊具で遊んでいる際、園児1名の姿が見えないことが判明。事故発生を園へ連絡した後、職員4名で捜索を開始したところ、市民から北柏ふるさと公園内で本園の名札をした園児がいる旨の連絡がキッズルームひまわりにあった。捜索中の職員が現地に向かい、午前11時18分頃に園児を保護し無事であることを確認した。
事故後の対応
事故発生日に、当該園児の保護者への謝罪と事故の経過・再発防止策などの説明を行った。また、他の保護者向けの説明会を10月22日(火曜日)午前に行った。
再発防止策
- 散歩時に、保護者の参加がなく職員だけで引率する場合は、公園の遊具等で遊ぶ時間は設けず、歩くのみとする。その際、引率職員1名につき園児は2名までとする。
- 散歩の中で、公園の遊具等で遊ぶ場合は、保護者参加型で実施する。保護者が参加できない園児には、職員が1対1で対応する。この対応ができない場合は、散歩内容を1や園内での保護者参観療育に変更するなどの対応を行う。
- 職員がさらに対応できる場合は、道路方面への出口など危険性が高い場所を見守る職員を配置する。
キッズルームひまわりとは
社会性・基本的生活習慣等の様々な障害を持つ未就学児に対して、日々の園生活や遊びを通じて基礎的な生活習慣や情緒の安定、社会性を身につけるよう支援する施設です。
本件に関するお問い合わせ先
柏市こども部キッズルーム
電話:04-7128-2224
FAX:04-7167-8588