更新日2022年5月27日
ページID29842
ここから本文です。
市では、在宅医療のことを知っていただくために、市職員等が地域や町会などを訪問して行う出前講座の一環として、柏市立柏高等学校の生徒と、柏市を本拠地とする女子バスケットボールチーム・ENEOSサンフラワーズの選手を対象とした特別出前講座を実施します。
今回は、在宅医療とはまだ関わりのない若者世代に向けて、在宅医療を知る第一歩として、大切な人がその人らしく最期まで暮らすために、あなたにできることはなにかということを一緒に考えます。また同時に、高校生には、市内で活躍する在宅医療・介護の専門職やENEOSサンフラワーズの選手との交流を通して、職業や勤労に対する理解・知識を深め、自らの進路選択に役立てる機会としていただきます。
令和4年5月30日(月曜日)午後3時50分~午後5時
柏市立柏高等学校 多目的ホール (柏市船戸山高野325-1)
カードゲームを使用した自分や大切な人の最期の考える体験(グループワーク)、職業人の職業観に触れるパネルディスカッションなど
在宅医療・介護多職種連携を推進する柏市在宅医療・介護多職種連携協議会(市内医療・介護関係団体等と柏市で構成)のもと、市民啓発を役割とする作業部会「啓発・広報部会」において、在宅医療に関心の薄い層に向けた啓発活動を検討する中で、柏市を本拠地に活躍する同チームとのコラボ企画案が上がり、実現に向けてチームと話し合った結果、柏市で唯一の市立高等学校である同校にも協力を仰ぎ、形となったものです。
当日の様子は、市が発行する在宅医療情報紙「わがや」や市のホームページ等でご紹介する予定です。
出前講座終了後、ENEOSサンフラワーズの選手の取材対応が可能となっています。
柏市保健福祉部地域医療推進課 地域医療担当
電話 04-7197-1510
FAX 04-7197-1511
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
こちらのページも読まれています