更新日2022年5月24日
ページID29739
ここから本文です。
柏市と我孫子市の共催で、出水期に当たり、水防要員の士気を鼓舞し、両市の緊密なる連携の下に水防体制の万全を期することを目的に水防演習を実施いたします。
水防演習とは、台風や豪雨等の災害が発生した時に、土のう・竹及び杭などを使用し、堤防の決壊防止や被害の軽減を目的とする水防工法を訓練するものです。
令和4年6月11日(土曜日)雨天決行
午前8時30分演習開始
我孫子市江蔵地地先利根川河川敷(利根川ゆうゆう公園内)
我孫子市・柏市
土のう作り、竹とげ、杭こしらえ、積土のう、月の輪、表むしろ張り、折り返し、木流し、五徳縫いの9工法
(表むしろ張り、折り返し、木流し、五徳縫いの4工法は展示のみ)
水防演習は、我孫子市と共催で両市協力のもと、毎年交互に当番市となり行っているもので、本年度は我孫子市が当番市となっております。
本演習は、コロナウイルス感染防止対策のため、取材を希望される場合は、演習当日に別添の「取材申込書」の提出をお願いします。
なお、一般客の来場はできません。
柏市危機管理部防災安全課
電話 04-7167-1115
FAX 04-7163-2188
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
こちらのページも読まれています