更新日2022年5月12日
ページID29555
ここから本文です。
柏市立手賀東小学校は、平成22年度より全校児童によるいちご狩り体験を実施しており、今年度は下記の日程で開催します。
新型コロナウイルス感染症の影響で、令和2年度は中止、令和3年度は小学3・4年生のみの実施だったため、全校児童でいちご狩りを実施するのは、3年ぶりになります。
この行事を通して、地域の環境と特色を知り、農家の方の工夫や苦労を理解することをねらっています。また、1年生から6年生が縦割りで活動することで、異学年の交流を深めることを期待しています。
令和4年5月12日(木曜日) 午前9時15分~10時20分
学校出発:8時35分 学校到着:11時
渡会いちご園(直売:布瀬188-1、摘み取り:布瀬2675付近)
児童は、いちご狩りをたいへん楽しみにしている。さらに、農作業体験や農園の方に質問するなどの活動により、地域の良さを知り、勤労の大切さ等に気づかせたい。
今年度で創立150周年を迎える、柏市内唯一の小規模特認校。少人数(全校児童数70名)での教育の良さを生かし、個に応じた指導や特色ある教育活動を行うことにより、このような教育環境での就学を保護者や児童が希望する場合に、一定の条件のもと通学区域を越えて入学を認めている。いちご狩りの他に、全校児童で、米・とうもろこし・落花生・ジャンボカボチャ等の栽培を地域人材を活用して行っている。ICT 教育でも全国的に注目されており、書籍や教育雑誌に多数取り上げられている。
渡会いちご園及び手賀東小学校内の駐車場を利用できます。
柏市立手賀東小学校
電話 04-7191-9014
FAX 04-7191-9717
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
こちらのページも読まれています