ここから本文です。
柏市消防局では、令和3年12月5日(日曜日)に柏市柏762番地地先路上で心肺停止状態となった60歳男性(以下「傷病者」という。)に対し、救急隊到着までの間、迅速な救命活動を行い、社会復帰を果たすことに大きく寄与した2名の救命活動協力者に感謝状を授与します。
令和4年1月16日(日曜日)午前10時~午前10時30分
柏市消防局東部消防署 3階会議室
曽田 英樹(そだ ひでき)氏
曽田 奈保子(そだ なおこ)氏
※被授与者は、夫婦であり、傷病者の友人です。
時間 |
内容 |
---|---|
10時00分~10時10分 |
感謝状及び記念品授与 |
10時10分~10時20分 |
記念撮影 |
10時20分~10時30分 |
被授与者の囲み取材 |
※被授与者への取材は、授与式終了後にお受けします。
※新型コロナウイルス感染防止を図ります。検温、手指消毒等に御協力願います。
5 功績の概要
令和3年12月5日(日曜日)午前7時13分頃、柏市柏762番地地先路上を傷病者と曽田夫婦を含む友人数人でウォーキングをしていました。突然、傷病者が胸痛を訴え倒れてしまい、現認した曽田 奈保子氏が迅速に119番通報を行い、その間に曽田 英樹氏が傷病者の容態観察を行い正常な呼吸でないことを確認し、胸骨圧迫を開始しました。その後、到着した救急隊に傷病者を引き継ぐまでの9分間、2名で救命活動を続けました。なお、傷病者は、救急隊到着時、意識が無く、心電図の初期波形は心室細動であったため直ちに除細動を実施後、病院に搬送しました。病院到着時には意識が回復し、現在は社会復帰しています。これらの迅速かつ適正な判断と勇気ある救命活動は他の模範であり、その功績に対し感謝状を授与するものです。
柏市消防局 東部消防署
電話 04-7164-0119
Fax 04-7164-4212
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
こちらのページも読まれています