更新日令和5(2023)年12月28日

ページID36982

ここから本文です。

「救助隊員になりたい!」若手職員の研修に密着!

基礎消防救助技術研修を開催!

「救助隊員になりたい!」

消防職員になり、救助隊員を志す若手職員を対象に基礎消防救助技術研修を開催しました。

救助隊員を志す若き職員の研修の一日に密着!

訓練

1 応急はしご救出訓練

「応急はしご救出」と言えば、消防職員であれば誰しも訓練を行う基本中の基本です。

迅速性が求められる救助方法ですが、大事なのは速さだけではありません。

消防活動は「安全・確実・迅速」です。しっかり、基本を訓練します。

応急1応急3

2日目は残念ながら、雨でスタートの一日となりました。

応急(雨)

2 基本結索訓練

ロープを使って結び目を作ったり、物を結び付けたりすることを結索(けっさく)と言います。
結索は、日常生活の中でも用いられていますが、災害活動や救助活動においても不可欠な技術の一つです。

結索3

2日目は屋内で実施しました。

結索4(雨)結索1

3 体力測定

消防職員は、体が資本です。

日々、体力錬成に励むのみです。

現時点の自分の体力について、しっかり把握します。

腕立て伏せ

腕立て伏せ

握力

懸垂

背筋

腹筋

腹筋

反復横跳び

立ち幅跳び

275m走

訓練終了

無事に2日間の研修を終了しました。

現役の救助隊員と研修を過ごす1日は、若手職員にとって貴重な1日でした!

ここから、未来の救助隊員が誕生するかもしれません。

ミーティング

さいごに

私たち消防職員は、柏市の安心・安全のため、これからも日々訓練に励みます。

急に寒くなりましたので、みなさまもお体にはお気をつけてお過ごしください。

お問い合わせ先

所属課室:消防局警防課

柏市松葉町7丁目16番7(柏市消防局2階)

電話番号:

お問い合わせフォーム