更新日令和4(2022)年9月9日

ページID31096

ここから本文です。

令和4年度第2回柏市開発審査会会議録

1 開催日時

令和4年8月25日(木曜日)
午後2時00分から午後2時45分まで

2 開催場所

柏市役所分庁舎2第1・2会議室

3 出席者

委員

池川会長、都田委員、垣野委員、笹山委員
※池川会長、垣野委員は、オンライン形式

事務局

都市部:市原理事、沢次長兼宅地課長、鮫田参事
宅地課:石川副参事、大竹副参事、白木副主幹、鴇田主任、
開発事業調整課:増渕課長、杉山副参事、山中副主幹

4 議題

議案開発行為の許可について「特別養護老人ホーム」

5 議事(要旨)

議案については、宅地課から議案の内容を説明した後、審議を行い、審議の結果、当該開発行為の許可について、全員一致で異議のない旨の結論を得た。
主な質疑応答審議内容は、以下のとおり。

(議案)

垣野委員
今回計画の特別養護老人ホームについて、平面図から各部屋の配置について、感じたことを参考意見として述べたいと思います。
まず、1階の調理室について、調理のため材料等を毎日搬入すると思いますが、その搬入のための車寄せやその動線が見当たりません。
仮に調理室への車寄せやその動線が確保されていないとしたら、作業する職員の方は、少し使いづらいのかなと感じました。
次に、建物の方位に対する各部屋の配置について、会議室や更衣室が日当りの良い南側にある必要性が不明とか、事務室と更衣室は隣接した方が職員の方が使いやすいのではないかと感じましたので、参考意見として述べたいと思います。

宅地課
委員からいただいた参考意見については、事業者に伝えます。

都田委員
今回の特別養護老人ホームの需要と供給について、柏市の現状においては、足りていない認識でよろしいでしょうか。

宅地課
そのとおりです。
柏市の高齢者支援課からの説明では、柏市の高齢者福祉に関する施策を掲載している「柏市高齢者いきいきプラン21」によりますと、特別養護老人ホームに入所を希望している待機者に調査した結果、2施設程度が不足している結果となりました。
そのため、今回2施設を公募することになりました。

笹山委員
計画地が交通量の多い主要地方道守谷流山線に接しているため、自動車や公共交通機関を利用して来所する利用者が多いと思います。
そのため主要道路から施設敷地の入口や建物玄関まで、安全に利用者が入れるように、案内表示等の配慮をお願いしたいと思います。
また、計画概要に予定職員数の総従業員数が40名とあり、その内有資格者18名、無資格者22名となっております。
その予定職員数で、入所予定者定員110名の高齢者介護等の業務に従事するため、有資格者の業務は大変重要であると思います。
そのため有資格者を適正に配置することは大変重要な事なので、有資格者の配置について配慮をお願いしたいと思います。

宅地課
委員からいただいた配慮すべき内容については、事業者に伝えます。

池川委員
近隣の提携契約病院について、総合病院である柏厚生総合病院までの距離は約4.5キロメートルと説明がありましたが、所要時間にするとどのくらい時間がかかるのですか。

宅地課
提携契約病院の柏厚生総合病院までの所要時間は30分以内です。

池川委員
ショートステイ用の居室がありますが、そのための送迎車はあるのですか。
各家庭で送迎される場合、車イス対応の駐車場が1台しかなく気になったので、コメントをお願いいたします。

宅地課(確認してからのため後日回答した。)
送迎車はございます。
施設で送迎または家族が送迎する場合は、エントランスの前に車を停車して、施設職員が介助しながら施設利用者の乗降を行います。
そして、来客用を想定して、障害者用駐車スペースを1台確保しております。

6 傍聴

傍聴者0人

お問い合わせ先

所属課室:都市部開発事業調整課

柏市柏255番地-1(柏市役所分庁舎2-2階)

電話番号:

お問い合わせフォーム